公開:2015年12月07日 伊藤 みさ/更新:2015.12.08
アメリカ生まれ、オトナのロリポップキャンディ
カラフルな色合いと、そのフレーバーの多さに一瞬で目を奪われる、棒付きキャンディ「オリジナルグルメ ロリポップス(Original Gourmet)」に、日本のスーパーで出会いました。

オリジナルグルメとは、アメリカ・ニューハンプシャー州に本社を構える製菓会社。
日本でポピュラーなロリポップ(棒付きキャンディ)といえばチュッパチャップスですが、オリジナルグルメのロリポップはそれよりも(推定)1.5倍くらいある “LLサイズ”!
全24種、アメリカンフレーバーも
オリジナルグルメのロリポップは全24フレーバー。このうち、店頭で表示されていたフレーバーは以下の14種類。

- キャンディーアップル
 - バブルガム
 - ストロベリーバナナ
 - コーラ
 - トロピカルフルーツ
 - グレープ
 - ストロベリー
 - コットンキャンディー
 - ザクロ ラズベリー
 - ピナコラーダ
 - スイカ
 - レモネード
 - チェリー
 - オレンジ
 
あまり馴染みのないフレーバー「ピナコラーダ」は、ピニャ・コラーダと呼ばれるカクテルのこと。ラムをベースにパインジュース・ココナッツミルクでシェイクしたものをイメージしたキャンディです。
なんともアメリカっぽいラインナップ。陳列用什器も、なんとなく一般的なものより背が高い感じ。

今回筆者が試したのは「ストロベリーバナナ」。オレンジ色とピンク色のマーブルです。一体どんな味がするのか…。
オリジナルグルメ ロリポップス、ビッグな1時間おまかせキャンディー

その大きさをはかってみると、なんと直径3.5cm。口に入れるとかなり大きく、子供では長くくわえるのはちょっと難しそうな大きさ。

ロリポップを口に入れている時は良くわからなかったのですが、口から出した時に鼻から抜ける香りがバナナとストロベリーの感じ。
食べ続けること15分、直径は3cmほどになりましたが、それ以降は不思議と大きさもほとんど変らず長く楽しめます。
チュッパチャップスは “30分おまかせキャンディー”と言われていましたが、オリジナルグルメのロリポップは噛まなければ1時間は軽く口の中でコロコロできそう。
長時間口のなかで味を楽しめるキャンディは、アメリカではお馴染みのよう。ガッツリ甘さを長く楽しみたい方には嬉しい、オトナサイズのロリポップでした。
Merry Christmas Beijing #OGLollipops #bearbeer by kaiyugong pic.twitter.com/LhXOBFwk2k
— Original Gourmet™ (@oglollipops) 2015, 12月 5
2014年頃に日本に初上陸し、じわじわと地方でも販売しているところがあるよう。輸入雑貨のお店やスーパーなどで増えてきているようです。通販もあり。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
 - 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
 - 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
 
あわせて読みたい
- ファミチキ、食べ放題やるってよ。全国10か所で30分間のドリームタイム「あげあげ祭」で
 - 地方にもやっときた!モスバーガー監修 オニポテスナックがうまーい!
 - 直感的においしさを確信した「将軍モカ」サザコーヒー監修のワッフルコーンアイス
 - 全国で食べたいよ!岡山・四国エリア限定「ご当地おむすび祭り」にえびめし・スタニラむすびなど登場
 - こういうのがいいんだよ!今治焼豚玉子飯、愛媛発のご当地B級グルメが 松屋で全国デビュー
 - うな丼バーガー爆誕!ロッテリアで数量限定発売
 
前の記事 / 次の記事
