公開:2016年02月16日 伊藤 みさ/更新:2016.02.16
ホットサンドはフライパンでできる!簡単レシピで優雅なモーニング
記事タイトルとURLをコピー
朝食は1日の元気の源!いつもは忙しくてゆっくり食べられないけれど、休日の朝食やブランチが充実していると、なんだか素敵な1日が待っているような気がします。
ホットサンドメーカーが無くても、フライパン一つで作れちゃうホットサンドのレシピをご紹介。いろんな具を挟んで外側をカリッカリに焼いたら、出来立てアツアツをコーヒーと一緒にどうぞ!
ギュっと押し焼いたらできちゃう!フライパンホットサンドレシピ
【材料】
厚切り食パン(今回使ったのは5枚切り)
マーガリン(バターでも)
ハム・ツナ・マヨなどお好みの具
とろけるチーズ
1) 食パンを半分の厚さにカット。カットした面が内側(具を挟む面)になります。(薄切り食パン使用でもOK)
2) 外側にマーガリンを塗る
3) 内側にハムやツナマヨなどお好みの具材、その上にとろけるタイプのチーズをのせる。(スライスでもとろければOK)
今回は餡子とチーズをサンド
4) 中弱火で熱したフライパンで焼き、耳の部分をギュッと押さえながら両面焼く。
5) チーズが溶けて両面がくっつき、いい焦げ目がついたら出来上がり。
外側にマーガリンを塗っているため、フライパンに油は敷かなくてOK。チーズはパンとパンをくっつける役割をするため、端(パンの耳)ギリギリのところまでのせるのがポイントです。(チーズを入れたくない場合は、耳を落としてフォークの先をギュっと押してくっつける)
具は、ハムマヨ/ツナマヨ/BLT/ごぼうサラダ/あんこチーズ などなど好きなものをはさんで。てりやきチキンなども合いそうです。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 隠し苺玉!スタバ初の味変ドリンク、春空ミルクコーヒーフラペチーノ発売へ
- 青光りしている…!史上初のじゃがりこ、ローソン限定発売中
- 公式スパイ750名募集!バーガーキング潜入大作戦、お店の弱点を報告せよ
- ザクザクチキンがどーん!コメダから【カラムーチョ チキンバーガー】数量限定で
- ファミマのフラッペ 二大「ナンバーワン」が揃う!フラッペの季節がきましたね
- セブンでにゃんこ祭り!2月22日 猫の日にあわせ23商品発売
前の記事 / 次の記事