公開:2016年03月08日 伊藤 みさ/更新:2016.03.08
井村屋 やわもちアイスに「わらびもち」が登場
2012年に誕生し、人気アイスシリーズの仲間入りを果たした井村屋の「やわもちアイス」から新フレーバー「わらびもち」が2016年3月に発売されました。
やわもちアイス(わらびもち)は和三盆風味アイスの上に黒蜜ソース、きなこ、そしておもちがのった和パフェのようなカップアイス。
テッパンといってもいいほど絶対的に人気が高い、黒蜜+きなこ+アイスの組み合わせですが、ちょっとした工夫が新鮮な印象で、暖かい季節に向けた新商品という感じ。
やわもちアイス(わらびもち)、トロっとした口当たりなのに後味スッキリなワケ
やわもちアイス(わらびもち)のフタをあけてみると、
パッケージのイメージ写真とは少し異なり、非常にシンプル。
冷凍庫から取り出したばかりの状態だと、アイスも白玉団子のようなお餅も、アイスクリームの上の黒蜜や餡子なども固く、スプーンが入れにくい。
溶けてくるとおもち・黒蜜がトロっとした質感に変わり、アイスに絡んで美味しく頂けます。
印象的だったのは、見た目に反してさっぱりとした甘さだったこと。アイスは「和三盆風味アイス」となっており、甘さも上品でミルクも非常にさっぱり。黒蜜などがアクセントになり、バランスがよく最後まで美味しく食べられます。
「つぶあんミルク」にはじまり、「抹茶つぶあん」「京きなこつぶあん」「栗あん」…と続いてきた人気のやわもちアイスシリーズの新作。和アイスファンの方はぜひチェックを。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ミッキーの形がカワイイ「ポップキャン」ひみつの味入り!
- レトロな缶が可愛い「元祖 柿の種」ちょっと意外すぎる「柿の種・誕生秘話」
- トップガン×ファミマ!コーヒーカップのコラボデザインは全10種、数量限定で提供
- 通販開始「生ホイップは飲み物」冷凍ならアイス風、冷蔵解凍でトロリとした口あたりに!
- ゴディバからアイスバー風「ういろ」名古屋の老舗店とコラボで登場
- ごほうびショコラ、福岡のガトーショコラ専門店で濃厚チョコに癒される
前の記事 / 次の記事