公開:2018年05月05日 伊藤 みさ/更新:2018.05.05

セブンカフェ「飲むスイーツ氷」が登場、ミルクを注いで冷んやりクリーミー

「飲むスイーツ氷」が、セブンカフェから登場。気温が高い季節にうれしいデザートドリンクです。

セブンカフェ「飲むスイーツ氷」 画像

飲むスイーツ氷 はストロベリー/ティラミス の2種類で、各325円。

セブンカフェに「飲むスイーツ氷」登場、ミルクを注いでクリーミードリンクに

店内のアイスコーナーの一部にカップが並べられていて、レジでお会計を済ませたらコーヒーマシンからミルクを注いで混ぜて完成!

セブンカフェ「飲むスイーツ氷」が登場、ミルクを注いで冷んやりクリーミー

これまでセブンカフェシリーズはコーヒー(Hot/Ice)、カフェラテ(Hot/Ice)のみ。

コーヒーマシンがホットミルクを抽出する新しいタイプになったからこその“スイーツ氷”です。

ミルクを注いで混ぜれば、クリーミーな「フラッペ」へ

セブンカフェの飲むスイーツ氷 は、プラスチックのフタをひねりながら引き抜き、手でよく揉んで氷を崩してからマシンにセット。

セブンカフェ「飲むスイーツ氷」 ビフォー
真ん中が空洞になって固まっている

セブンカフェ「飲むスイーツ氷」 カフェマシーンに入れて作る

カフェラテ対応のマシンに「ミルク」のみのボタンが登場しているので、こちらを押すと抽出スタート。

セブンカフェ「飲むスイーツ氷」 ミルク抽出完了
ミルクが注がれたらまぜまぜ

注ぎ終えたらスイーツ氷専用の太いストローでしっかりと混ぜてできあがり。底の氷が溶けにくいので下の方からしっかり混ぜるのがポイントです。

今回筆者はストロベリーをチョイス。いちごの果肉も感じられ、ミルク感の強めなクリーミーな味わい。

「スイーツ氷」というとシャリシャリ感が残るイメージですが、どちらかというとトロっとした口当たりでした。

セブンカフェ「飲むスイーツ氷」 発売日

セブンカフェ「飲むスイーツ氷」、筆者の家の最寄りの店舗(九州地方)では4月25日より発売。店内POPでは発売日が手書きになっていたので、販売日は地域や店舗によって異なりそうです。

twitterでシェア シェアする LINEで送る

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

忍者スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 グルメ・スイーツ 』の一覧

前の記事 / 次の記事