ファミマカフェが刷新、ふわふわミルクのカフェラテも
ファミリーマートが2018年10月上旬より、惹き立てコーヒー「FAMIMA CAFÉ」に新型マシンを順次導入していくことを発表しました。
写真左から ホットメニューS/ホットメニューM/スペシャルティコーヒーS/アイスメニュー
ファミマカフェは2013年に販売を開始し、今年で5周年。コーヒーのほかフラッペなどメニューの多さから人気となっています。
そんなファミマカフェに導入される新型コーヒーマシンは、エスプレッソ方式の現行マシンに代わりペーパードリップ式を採用。ブレンドコーヒーの味わいが変わり、ふわふわのフォームドミルクでつくるカフェラテも味わえる!
抽出方法ほか、カップデザインもオシャレに変身
2018年10月上旬以降よりファミマカフェを提供する新型コーヒーマシンで新しくなった点は以下の通り。
- 抽出方法はエスプレッソ方式からペーパードリップ式へ
- きめが細かくふわふわのフォームドミルクでの提供が可能へ
- ブレンドは通常と「濃いめ」も提供可能に。濃いめでも追加料金なし
- 希少性が高いコーヒー豆を使用した「スペシャルティコーヒー」も提供予定
現行マシンは圧力をかけて短時間でコーヒーを抽出するエスプレッソ方式でしたが、新型マシンではペーパードリップ式へ。
こうすることで、コクがありつつもすっきりとした味わいのコーヒーが楽しめるようになるという。また、ホットメニューにはサイズS・Mのブレンドコーヒーに「濃いめ」選択も可能。
スペシャルティコーヒー(Sサイズのみ)/カフェラテ(Mサイズのみ)も提供。フラッペや抹茶ラテ、ホットミルク(S)もあり。
新型マシン導入に伴い、カップデザインも刷新しています。白・赤・緑…とクッキリとしたカラーを用いたものになり、カッコイイ感じに仕上がっています。
新型マシンの導入時期は地域・店舗により異なりますが、2018年10月上旬より順次切り替わっていくとのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- チーズにおぼれるフィレバーガー、ケンタッキーで2月より限定復活!
- 近所に欲しい!サラダの自販機「サラダスタンド」コールドプレスジュースなど野菜メインの健康商品ならぶ
- ゴンチャ「香るほうじ&とろり黒みつ」ミルクティーとプルプル黒蜜ゼリーが合う!
- ロイヤルデリの冷凍ショートパスタ、イタリア各地の味を自宅で手軽に!
- ジョブチューン2023「ローソンスイーツ」結果発表、従業員イチオシ10品のうち半分が満場一致に
- ロイヤルホストでイチゴデザート始まる!毎年人気の「苺のブリュレパフェ」など4品スタート
前の記事 / 次の記事