公開:2018年12月04日 伊藤 みさ/更新:2018.12.04
くまモンの防災用クッキー発売、熊本小麦のザクザク食感
記事タイトルとURLをコピー
美味しい防災用クッキー「くまもとの未来クッキー」が2018年12月1日に発売されました。

くまモンをあしらった可愛い保存缶に入ったこのクッキーは熊本県産小麦「ミナミノカオリ」を使用。
パンにしても美味しい、アミノ酸の多い高品質な小麦とバターや卵をたっぷり使用し洋菓子屋さんのレシピで作ったそのクッキーはザクザクとした食感で食べ応えあり。

食品劣化の原因となる光と酸素を遮断し缶に入れるため、保存料は不使用なのに、美味しさが3年も続く保存・防災食に。
熊本には水の配管や土壌の整備が未だ復興途中にある畑もあるといい、「くまもとの未来クッキー」を通じて復興への取組を続けることで小麦農家を応援。
消費者には「もしも」の時に備えておける商品として熊本地震を経験した企業だからこその商品となっています。
価格は120gで1缶864円。熊本製粉のネットショップで販売する。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ファミチキ、食べ放題やるってよ。全国10か所で30分間のドリームタイム「あげあげ祭」で
- 地方にもやっときた!モスバーガー監修 オニポテスナックがうまーい!
- 直感的においしさを確信した「将軍モカ」サザコーヒー監修のワッフルコーンアイス
- 全国で食べたいよ!岡山・四国エリア限定「ご当地おむすび祭り」にえびめし・スタニラむすびなど登場
- こういうのがいいんだよ!今治焼豚玉子飯、愛媛発のご当地B級グルメが 松屋で全国デビュー
- うな丼バーガー爆誕!ロッテリアで数量限定発売
前の記事 / 次の記事
