丸亀うどん弁当「熱盛」は初の温商品!容器はレンジ対応、自宅でアツアツ
讃岐うどん専門店「丸亀製麺」が、コロナ禍で誕生したヒット商品・丸亀うどん弁当より 初のあたたかい商品「熱盛 丸亀うどん弁当」が2021年12月12日より発売します。
写真は「熱盛 えび天玉子あんかけうどん弁当」
丸亀うどん弁当といえば、うちたてのうどんをいつでも・どこでも・手軽に食べられるテイクアウト商品としてヒット。
持ち運びもしやすくボリュームがありお得感があるとして好評で、日経トレンディーが発表した「2021年ヒット商品ベスト30」の第23位と、外食大賞に選ばれています。
丸亀うどんが提供するお弁当はこれまで冷製のみでしたが、これからの季節に嬉しいあたたかいメニュー『熱盛 丸亀うどん弁当』が登場!
あたたかい状態で提供されるため、すぐに食べて美味しいのはもちろんのこと、少し時間が経ってもアツアツで食べられるようにと電子レンジ対応容器になっています。
冬限定の熱盛 丸亀うどん弁当 食べ方
ダシ容器(黒)がレンジ対応なため、ここにうどんを入れてレンジでチン。(おすすめの温め時間は、500Wの場合は3分・700Wの場合は2分半とのこと)フタと中皿はレンジ対応ではないためご注意を。
天ぷらとおかずはそのまま食べてもよし、うどんと一緒に食べてもよし。
熱盛 丸亀うどん弁当には、「熱盛えび天かけうどん弁当(490円)」や「熱盛かけうどん弁当(390円)」があり、今回登場する熱盛弁当の中で一番豪華&身体があたたまりそうなのが
「熱盛 えび天玉子あんかけうどん弁当(590円)」。厳選素材からひく風味豊かな白だしをベースに、とろみをつけて溶き卵を入れた「玉子あん」に。うどんにもよく絡むし、冷めにくそうです。
冷たい丸亀うどん弁当は引き続き販売し、温かい「熱盛 丸亀うどん弁当」は2021年12月2日発売、冬限定商品となっています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 【衝撃】多分それ違うwww ウインナーコーヒー、ピザハットからぶっ飛んだ新作ピザ
- お酒のクーリッシュが登場、販売エリア拡大・通販も開始へ
- キッコーマン大豆麺を食べ比べ!高たんぱく・低糖質な麺でいろんな味に合う
- 全部ハートのハッピーターン!「幸福の日」にあわせて期間限定発売
- 加熱寿司は、妊娠中でも食べられるお寿司!レンチンで妊婦さんもOK
- モスの人気ドリンク復活!まぜるシェイク甘夏、まるごとレモンのジンジャーが発売
前の記事 / 次の記事