[この記事はプロモーションを含みます]
公開:2023年11月11日 Mika Itoh/更新:2023.11.11
公開:2023年11月11日 Mika Itoh/更新:2023.11.11
女性にオススメ「道後オレンジエール 清見タンゴール」は、柑橘香る爽やかなフルーツビール
記事タイトルとURLをコピー
柑橘王国・愛媛県で人気の「道後オレンジエール」は、愛媛県産の柑橘果汁をたっぷり使ったフルーツビール。

道後温泉でも知られる愛媛県松山市の道後で、約130年続く老舗店・水口酒造さんがつくっている発泡酒です。

「道後オレンジエール 清見タンゴール」は、愛媛県産の柑橘「清見タンゴール」が使用されているのですが、清見タンゴールって知ってますか?筆者は初めて知ったのですが、
清見タンゴールは、アメリカの「トロビタオレンジ」と日本の「温州みかん」を交配して誕生した、国産初のタンゴール品種なのだそうですよ!
道後オレンジエール 清見タンゴールは、フルーティーな香りでスッキリ
「道後オレンジエール 清見タンゴール」は瓶入り。蓋はひねって開栓するキャップ式ではなく、栓抜きで開けるタイプ。

内容量は200mlでアルコールは5%、果汁入りのため濃いオレンジ色をしています。

飲んでみると、オレンジがふわっと香り甘みはほのか。とても爽やかな味わいで、苦みも控えめのため女性におすすめ。ジンジャエールなどで割ったビアカクテルにしても美味しく飲めそうです。
清見タンゴールの柑橘そのものも実際に味わってみたくなりました。ちなみに「清見タンゴール」の旬は、2~5月だそうですよ。

「道後オレンジエール 清見タンゴール」は1本396円(税込)。水口酒造(愛媛県松山市道後喜多町3-23)のオンラインショップでも購入可能です。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- これ朝食?!豪華すぎる満腹メニューの「The BREAKFAST HOTEL福岡中洲」壺湯があるお部屋も
- ファミマのフラッペ 二大「ナンバーワン」が揃う!フラッペの季節がきましたね
- セブンでにゃんこ祭り!2月22日 猫の日にあわせ23商品発売
- 【要チェック】ローソン史上最大の 盛りすぎチャレンジ!2月17・18日発売ラインナップ
- コストコで指名買い!21穀オーガニック食パンが美味
- ほっともっと 新デザイン店舗はBENTOバーガーや和菓子販売、全国に続々
前の記事 / 次の記事
大谷翔平、全国の小学校にグローブ寄贈「野球しようぜ!」メッセージと共に
チキンポットパイ美味しそうに食べる女子大生役は若柳琴子、ケンタッキーフライドチキンCMでハフハフ・ゴクリ!
関連タグ