2014年08月12日 伊藤 みさ/更新:2014.08.12
カンセンジャー弁当が発売、新幹線のカッコイイお弁当箱
カンセンジャー弁当がJR博多駅とJR小倉駅にて2014年8月13日から発売されます。
カンセンジャーは山陽新幹線がこどもたちとその親に向けて安全乗車やマナーアップを呼びかけるキャラとしてJRが公式に発表しているもの。
新幹線500系こだまをモデルにしたカンセンジャーは戦隊キャラで鉄道ファンにも人気が高まっていますがこれをお弁当箱にプリントしたのがカンセンジャー弁当。
中身は九州名物「かしわめし」に、こどもたちが大好きな唐揚げ・ウインナーを詰め合わせた二段重のお弁当(税込1000円)。
黒地のお弁当箱に金色で描かれるカンセンジャー。ちょっとリッチな感じがします。
販売は小倉駅・博多駅構内の福岡駅弁取扱い店舗他、新大阪-博多間の新幹線車内ワゴンにて販売されます。(一部列車を除く)(ワゴン販売は夏休み期間限定)
カセンジャー弁当で腹ごしらえして、夏のお出かけを元気に過ごそう。
sponserd link※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- はま寿司がウニ大放出「うに祭り」開催、テイクアウト「特上うにいくら丼」も
- 頑張らなくても糖質オフ!トップバリュ ワントレー冷食シリーズが美味
- ニップンの冷凍食品「よくばり」シリーズが有難すぎる!1食ワンプレート完結
- モスから高級食パン発売、テイクアウト・予約専用で
- 医療従事者の皆さんありがとう!マチカフェ感謝の1杯1円寄付がスタート
- 構想20年以上!豚骨ラーメン「一蘭」初のカップ麺、こだわりの具なしで登場
前の記事 / 次の記事
カルビー×ビートたけし・さくらももこ「ひとくち劇場」はじまる
関連タグ