公開:2008年06月14日 Mika Itoh/更新:2014.05.05
ツインバード ホームベーカリー
記事タイトルとURLをコピー
ツインバード から ホームベーカリー 「 PY-D432W 」 という新しい
ホームベーカリー が発売されましたネ!
ツインバード の新ホームベーカリー では、好みのパンが
作れるのが特徴で、
独立モード が搭載されていることで、
こね、発行、焼き の各行程をそれぞれ単独でできるし、
設定時間やタイミングなども
自分の好みで変更することができるので、
途中で具を加えいれたりすることも出来るんだそうです(^^)
私自身は、ホームベーカリー って使ったとないんだけど、
友人や主婦の友達なんかは、
使い始めるとかなりハマるみたいで、
ホームベーカリー で作った、
手作りの出来立てパンを、よく持ってきてくれてました。
作りたてを食べると、ホントに美味しいんですよね(*^ω^*)
私も数年前、欲しくてネットで調べてみたところ
当時はかなり高くて、涙をのんでいましたが
ツインバード の ホームベーカリーメーカー(新作) は
1万円前後なんだそう。人気のランキングを見てみる
ホームベーカリー でこれだけの機能がついてるのに
以前に比べたら、随分安くなりましたね(^^!
参考:
ツインバード ホームベーカリー 詳細
ツインバード、好みのパンが作れるホームベーカリー
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- シロツメクサの花冠、簡単に作れるから親子でチャレンジ!意外と悩む最後「綴じ方」も
- 窓のカギ交換は、自分で出来る!クレセント錠「万能タイプ」が便利
- 小さくなる保冷バッグ!畳むのもシュパッと一瞬でラクチン便利♪
- 財布のボタンが緩くて外れてしまう…パチン!とハマるように復活させる簡単な修理方法
- 旅行や引越し時に便利!ポンプ式ボトル 収納して中身漏らさず持ち運び
- 捨てるの待って!チャックが片方はずれた時の直し方・簡単な修理方法!
前の記事 / 次の記事
関連タグ