公開:2025年07月04日 伊藤 みさ/更新:2025.07.04

折り紙で星の飾りづくり、簡単・量産できる!七夕・クリスマス・お誕生日会などに

記事タイトルとURLをコピー

折り紙があれば、簡単にすぐ作れてかわいい!

シンプルな星(★)の形をした飾りの作り方をご紹介します。

折り紙で星の飾りづくり、簡単・量産できる!七夕・クリスマス・お誕生日会などに
星型の飾り 使うものはこれだけ
ハサミと折り紙があれば作れるよ!

星はいろんな場面で使える形。

笹にかけて「七夕」

折り紙で作る星型 七夕に

もみの木にかけて「クリスマス」、リボンや糸に通して「お誕生日会」「パーティー」など。いずれも、みんなが楽しむ場面で喜ばれる飾りですね。

折り紙で作る星型 パーティーやクリスマスの飾りとして

慣れてくれば折りはじめて1~2分でできるので、量産も可能!少ない材料で作れるので、おすすめですよ。

折り紙で作る星型 量産

折り方は以下の動画でゆっくりご紹介しています。見ながら折ってみて。

覚えたら雑談しながらでも作れる!折り紙で簡単!星型の飾り 作り方解説動画

Youtubeチャンネル


ちなみにこの星型の作り方・折り方、以前当サイトで「箸袋で作る箸置き」でもご紹介しました。

飲み会などでササっと作って箸置きにしていたら、ちょっとした話の種になりそうです。

箸袋で作る箸置きシリーズ(前篇 / 後篇)も、是非ご覧ください!

この記事のタイトルとURLをコピー

twitterでシェア シェアする LINEで送る

  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。

忍者とインコ LINEスタンプ

あわせて読みたい

edit 『 生活・ライフハック 』の一覧

前の記事 / 次の記事

関連タグ