青森の田んぼアートがスゴすぎる!2015テーマはスターウォーズと風と共に去りぬ
青森県田舎館村(いなかだてむら)で毎年行われている 田んぼアートの公開が2015年も始まりました。
Photo @yukikonosu
田んぼアートは色の異なる稲を絵の具代わりにして「田んぼ」というキャンバスに巨大な絵を描くもの。田んぼアート自体は他の地域でも実施する所が多いですが、特に青森県田舎館村のものはその緻密さと芸術性の高さから、海外メディアにも注目された事もあるとか。
2015年のテーマは「風と共に去りぬ」と「スター・ウォーズ フォースの覚醒」の2つの絵柄があり、役場の天守閣や道の駅の展望所から見下ろす形で見学する事ができます。
毎年いろんなテーマでおもしろい!
2008年の田舎館村の田んぼアートは「恵比寿様と大黒様」という組み合わで、こちらも素晴らしくて縁起までよさそうでした。
今年は「スター・ウォーズ」シリーズの映画第7作目が2015年12月に公開予定となっている事から「スター・ウォーズ フォースの覚醒」がテーマに選ばれたとみられます。
会場は2か所に分かれており、第一田んぼアートは「風と共に去りぬ」が描かれています。観覧できるのは田舎館村役場敷地内にある田舎館村展望台(青森県南津軽郡田舎館村大字田舎舘字中辻123番地1)。
第二田んぼアートは「スター・ウォーズ フォースの覚醒」が描かれ、観覧は道の駅いなかだて「弥生の里」敷地内にある弥生の里展望所(青森県南津軽郡田舎館村高樋八幡10)
それぞれの場所で入館料(大人200円、小学生100円)がかかり、開館時間も9時から17時(最終入館16時30分)までとなっています。10月頃まで見る事ができ、期間中は土日祝日も開館しているとのこと。
見ごろとなる7月8月頃は展望台に入るまで2時間待ち、という例もあるので時間には余裕を持ってお出かけください。
青森県で毎年恒例の「田んぼアート」。今年は風と共に去りぬとスターウォーズでしたね!いや、、、すごい、、、どうやったらこんな緻密な絵柄を「植えられる」んでしょう!アクセスなどはこちら→ http://t.co/nanzyloxU3 pic.twitter.com/0Zcis8IXGT
— 鴻巣友季子 (@yukikonosu) 2015, 6月 22
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 爽快!上盛山展望台からぐるり瀬戸内ビュー、風力発電の巨大風車の迫力もスゴイぞ
- 上関城山歴史公園の桜が満開!河津桜と瀬戸内の眺めに癒されるお花見スポット
- 明石海峡大橋塔頂ツアーに、25名を無料招待!開通25周年を記念して
- 三日月食堂、福岡で体に嬉しい農家直営のカレーとサラダ専門店
- 九州初上陸!福岡イルミナージュ、アクロス福岡ステップガーデン 夜はイルミネーションZOOへ
- 紅葉に包まれる深谷大橋、島根県と山口県の県境にある渓谷が秋色に染まる
前の記事 / 次の記事
スマホの熱暴走をSTOP!熱くなった時の対処方と熱くさせない方法
たまねぎキャッチャー、淡路島に登場!「うずの丘」でたまねぎゴリ推し
関連タグ