公開:2019年10月17日 伊藤 みさ/更新:2019.10.18
移動式青汁カフェ!33 CAFE グリーン号が福岡に誕生
記事タイトルとURLをコピー
青汁が、とてもオシャレになりました。
青汁専門会社・(株)アサヒ緑健が運営するサンサンカフェグリーン(33 CAFÉ GREEN)が、移動式青汁カフェ「33 CAFÉ グリーン号」を製作、2019年10月26日(青汁の日)より運用開始すると発表しました。
福岡に本社を構えるアサヒ緑健は、2018年7月に本社ビル1階に青汁カフェをオープン。
33 CAFÉ GREEN 店内の様子
青汁を手軽に飲んでもらいたい、とドリンクをはじめ、フード・スイーツも販売し人気を集めています。そして今度は、「より多くの人に青汁の魅力を伝えたい!」と、移動式青汁カフェを製作しました。
ちょっと飲んでみようかな?興味の沸くメニューとビジュアル
サンサンカフェグリーン号では、アサヒ緑健の主力商品「緑効青汁」はもちろん、青汁ラテ・青汁ソフトクリームも提供。
運用開始日となる10月26日は海の中道海浜公園(福岡県福岡市)で開催される「ふれあい健康ウォーク」イベントに出店。イベント参加者のほか、一般客も利用可能とのこと。
今後、様々なイベントへの出店が予想されます。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 宍道湖の花火(水郷祭)で史上最大のドローンショー!「かまいたち」コラボで特別演出も
- 山口・宇部市花火大会で初の「ドローンショー」光のエンタメショー
- 飛鳥Ⅲが誕生、飛鳥Ⅱとはどう違う? 和のおもてなし継承し、お一人様旅もアリの多彩な船旅へ
- 車の背後に路面電車ピタッ…!マクドナルドCMロケ地・長崎の線路上通行の道路インパクトが凄い
- 佐賀の名店!井手ちゃんぽん、パンチのきいたスープとマシマシ野菜にホレた
- 天空の絶景ビュースポット!埼玉・長瀞(ながとろ)に「SUSABINOテラス」がオープン
前の記事 / 次の記事
牛たん唐揚げマウンテン丼1.6kgデカ盛りチャレンジ! 京都・大阪・広島などで
岩国駅 1Fにベジトリップ、軽食メニューも!人気のジューススタンド
関連タグ