公開:2022年04月28日 Mika Itoh/更新:2022.04.28
新幹線車両所に乗入れ「メモリアルツアー」岡山・山陽新幹線の開業50周年記念で
山陽新幹線「新大阪」~「岡山」間が1972年3月15日に開業してから今年で50周年を迎えたことを記念して、JR西日本は2022年3月から記念キャンペーンを開催しています。
その1つとして、新たな特別企画「新幹線車両所(岡山)乗り入れメモリアルツアー」を日本旅行とJR西日本で企画。募集が2022年4月28日からスタートした。
500系新幹線(左)/ 懐かしの0系新幹線も整列(右)
一般客が普段立ち入ることの出来ない博多総合車両所岡山支所に、貸切にした500系新幹線で直接乗り入れ、乗車したまま車両所内を見学できるという特別な内容となっています。
出発日は2022年6月11日で、プランは以下の4つ。
- 500系+700系レールスター(往復/大人16,800円)
- 500系 岡山片道プラン(往路のみ/大人13,800円)
- 500系 広島片道プラン(往路のみ/大人17,800円)
- 500系 博多片道プラン(往路のみ/大人19,800円)
※それぞれ子供・幼児料金あり。
ツアーは車両所内見学のほかに、洗浄線体験や車内放送体験(子供限定:抽選)なども。また特典として行程内容のわかる記念資料や参加記念品も付いてくるとのこと。
ツアーの申込は、日本旅行の各店舗およびホームページにて。定員になり次第、募集締め切りとなる。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- パンとエスプレッソと博多っと、福岡民・観光客にも人気のベーカリーカフェ
- ピーチカラー!岡山・備後エリアに227系の新型車両、JR西日本がデザインを公開
- インザパーク福岡、海沿いの「お風呂棟」が日帰り入浴も利用可能に!
- 福岡おもちゃ美術館は日本最大級店舗、ららぽーと福岡で多世代遊べるスペース
- 麦チョコサーバー!タカオカチョコレートの工場直売「麦チョコ」にレモン・ブルーベリーなど新味登場
前の記事 / 次の記事
花の楽園!のこのしまアイランドパーク、福岡の都心から船で10分の能古島へ
麦チョコサーバー!タカオカチョコレートの工場直売「麦チョコ」にレモン・ブルーベリーなど新味登場
関連タグ