公開:2014年06月19日 Mika Itoh/更新:2016.03.22
キティちゃん電車、和歌山県でハローキティの観光列車が9月から!
キティちゃんのラッピングが施されたキティちゃん電車が、期間限定で観光列車としてJR西日本から登場します!まるでサンリオワールドを走っていそうな電車ですが、ちゃんとJRを走るラッピングカーです。
キティちゃん電車は、「和歌山デスティネーションキャンペーン」として9月13日から12月14日までの土休日(33日間)に運行が予定されているもので、ハローキティのファンを誘客するのが狙い。
この電車の凄いのは、車体の左右に別々のラッピングが施されているだけじゃなく、なんと、車内もバッチリ ラッピングされていて、外装デザインから一部変更して反映されています。
普通のラッピング電車だと、外装はどんなに派手でも、車内に入ってしまえば普通の電車と何ら変わりないのが一般的ですが、この電車は車内に入ってもキティちゃんワールド全開!
どこに座っても、キティちゃんの世界に包まれながら、目的地まで移動することが出来るんです。ここまでやるのは珍しい。
キティちゃん電車が走行するのは、JRの和歌山県・串本駅から新宮駅まで。キティちゃん電車の車体には、この沿線沿いにある観光名所が描かれているそうですよ!
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 博多駅弁ランキング、鶏と明太はやはり強し!九州の人気駅弁が集結した売り場がアツイ
- お城や動物園にも!?泊まれる「意外な宿泊スポット」ランキング
- ガリゲット(GARIGUETTE)福岡、大きく丸いミルフィーユを頬張るスイーツ!
- 福岡・熱捨(ねつすて)のかき氷、夏限定営業のお店でまんまる可愛い「ドルチェかき氷」いかが
- 気持ちいい~!福岡「海の中道海浜公園」は、電動キックボードでの園内散歩がオススメ
- 岡山のかき氷「おまち堂&FRUTAS」はまた必ずリピートしたくなる逸品!
前の記事 / 次の記事
auウォレットの使い方・使えるお店が分からなかったのでまとめてみた
関連タグ