公開:2014年06月19日 Mika Itoh/更新:2016.12.11
博多が華丸・大吉を愛しすぎている件
先日、仕事で博多(福岡県)を訪れた時のこと。博多の街を歩いていると、いろんな看板やポスターにあちこち同じ顔を見ることに気が付きました。
博多華丸・大吉さん!
出身地の博多を名乗っているだけあって、地元でとても愛されているようです。たとえばコレ。
博多で有名な明太子の「ふくや」さんとコラボした 博多明太子かりんとうの顔に。「いい~んです!」の顔で載ってます。
博多といったら、博多華丸・大吉デショ!
博多にある巨大ショッピングモール、キャナルシティ博多。ここでもよく見てみると、
キャナルシティの「キャナル市選挙委員」として博多華丸・大吉さんがいたり
バスのラッピングにも、博多華丸・大吉!
photo by 西鉄バス
旅行会社のHISの看板まで
無邪気な博多華丸と
大吉の姿が(笑)
福岡ではもはや欠かせない存在になっているご様子。なんかいいですね。博多で愛されまくってますね、博多華丸・大吉さん!
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ペンディングトレインの砂漠ロケ地は、東京都!大島「裏砂漠」は、日本らしからぬ風景
- 練乳入り!シロヤのサニーパン、北九州のクセになるソウルフード
- 福岡・博多の新土産「祝うてサンド」ちょっぴりビターで美味しいキャラメルサンド
- 圧巻の眺め!西日本最大級の茶畑 展望台へ、山口県の藤河内茶園(小野茶)が素晴らしかった!
- てつおじさんのチーズケーキ、優しい甘さでシンプルな長年の愛されスイーツ
- 平和會館の豚まんはズッシリ&ジューシーな北九州名物、地域限定ローソンでも
前の記事 / 次の記事
キティちゃん電車、和歌山県でハローキティの観光列車が9月から!
関連タグ