無印のカフェ、CafeMUJI キャナルシティ博多店で癒し時間
CafeMUJI(カフェMUJI)が博多(福岡県福岡市)の複合商業施設、キャナルシティ博多の3階にあります。このお店は、無印良品の店舗の一角にあるもの。
無印良品は日本全国だけでなく海外にも進出していますが、カフェがある店舗は東京・京都・大阪・神戸・福岡…と店舗数は限られています。
そんな数すくない CafeMUJI店舗のうちのひとつ、福岡・博多のCafeMUJIにお邪魔してきました。
平日の夕方に行った事もあってかキャナルシティ全体のお客さんが少なかったのですが、その中でもCafeMUJIの中はどこか違った静けさがある雰囲気。シンプルだけどあたたかみのある店内で、今回は食事ではなくカフェ利用しました。
シンプル、だけどクオリティも高いスイーツ
CafeMUJIが入っているのは、キャナルシティ博多の3階。
無印良品のお店の一角、窓際がカフェになっています。
キャナルシティ博多の中にあるCafeMUJIでは、スイーツやドリンクといったカフェメニューが主体。
ソフトクリームから焼きプリン、チーズケーキ、パウンドケーキ などと、中国茶なども含むドリンクたち。(関東・大阪のCafeMUJIではデパ地下のようなデリ商品が多く用意されているそうですが博多はそのタイプではないようです)
今回頂いたのは 「本和香穂のチーズケーキ」と中国茶(ジャスミン茶)
「本和香穂の焼きプリン」とコーヒー(フェアトレード)の組み合わせ。
セットドリンクはコーヒー/紅茶/中国茶の3種類の中から選べ、スイーツとセットなら150円で付けることができる。(スイーツはそれぞれ300円~500円)
盛り付けなどはシンプルですがそれぞれに味わいがあって美味しい。食器なども華美なものでなく「白」が基本で「無印」らしさを感じます。
椅子席、ソファー席、カウンター席…とそれぞれのスタイルに応じて自分で席を選べ、気兼ねなく一人でもゆっくりできる雰囲気が心地良い。
口コミによると、土日でも比較的落ち着いて利用できるとのことで ショッピングで歩き疲れて一休みしたり、お友達とのんびりおしゃべり…という使い方もできそうですよ。
名称 | CafeMUJIキャナルシティ博多店 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区住吉1-2-1ノースビル3階 |
営業時間 | 11時から21時 |
電話 | 092-263-6355 |
備考 | クレジットカード・無印商品券などの利用も可能、キャナルカード掲示でドリンク20%引き |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 爽快!上盛山展望台からぐるり瀬戸内ビュー、風力発電の巨大風車の迫力もスゴイぞ
- 上関城山歴史公園の桜が満開!河津桜と瀬戸内の眺めに癒されるお花見スポット
- 明石海峡大橋塔頂ツアーに、25名を無料招待!開通25周年を記念して
- 三日月食堂、福岡で体に嬉しい農家直営のカレーとサラダ専門店
- 九州初上陸!福岡イルミナージュ、アクロス福岡ステップガーデン 夜はイルミネーションZOOへ
- 紅葉に包まれる深谷大橋、島根県と山口県の県境にある渓谷が秋色に染まる
前の記事 / 次の記事
美容やダイエットに活用したいココナッツオイル!今さら聞けない効果と使い方
関連タグ