無印良品が日本初「MUJI HOTEL」を銀座にオープン!客室には無印アイテム
MUJI HOTEL GINZA(ムジホテル銀座)が2019年4月にオープン。このホテルは、家具や衣料品・雑貨・食品などを販売する無印良品が展開するホテルで、
中国の深圳、北京に続いて、日本では銀座に初めて開業しました。
MUJIホテルのコンセプトは「アンチゴージャス、アンチチープ」。よく眠れて、体と心を整えられる空間を、ちょうど良い価格で提供する。
そのため、内装は木・石・土といった自然素材が中心。また、ホテルの共用部にはかつて50年前の東京を走っていた路面電車の敷石や、船の廃材などが用いられています。
MUJIホテル銀座、部屋タイプは9つ。2段ベッドタイプやスイートルームも
MUJIホテルが用意する客室タイプは9つ。A(20㎡)~Iタイプ(スイート52㎡)に分けられ、価格は1室14000円~55900円まであり、単身からグループまで宿泊可能。
チェックインは15時、チェックアウトは11時で、一般的なホテル同様の客室内設備は揃っている。
6Fには和洋食レストラン「WA」があり、日本各地の故郷の味などを提供。
メニュー一例 / 左から朝食・昼食・ディナー
また、同じく6Fには「ATELIER MUJI GINZA」があり、ものづくりやデザインにまつわる展示ギャラリーや、コーヒーやお酒が飲めるサロン、古書・希少本を揃えたライブラリー、イベントを開催するラウンジなどの空間となっています。
さらに、ホテルのサービスとしては珍しい、ホテルスタッフによる銀座ツアーの実施や、ランニングウェアの貸出などのサービスも行われるとのこと。
施設名 | MUJI HOTEL GINZA (ムジホテル銀座) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座3丁目3番5号 |
開業 | 2019年4月4日 |
施設 | 客室数は全79室(7階~10階)、6階にフロント・レストラン |
備考 | 宿泊予約は、公式サイトでのみ受付 |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 鯉のぼり、虹ケ浜を優雅に泳ぐ!山口県光市で「虹の鯉のぼりプロジェクト」
- こいのぼりロール&かぶとケーキ、ホテルニューオータニ博多が「こどもの日」をお祝い
- 三隅公園は中国エリア屈指のツツジ園!見頃のGWには「つつじ祭り」も
- ミヤシノシャクナゲ園が絶景!福岡県・星野村のしゃくなげ花園
- 本当に天国だった!島根の桃源郷「天国に一番近い里」川角集落の春が美しい
- オールインクルーシブって何?ホテルなど宿泊施設に広がる新スタイル
前の記事 / 次の記事
志布志市志布志町志布志の志布志市役所 志布志支所、舌を噛みそうな珍地名の市役所が鹿児島にあった
2019版「世界で最も素晴らしい場所100」一覧!チームラボボーダレスやMUJIホテル等、日本からも選出
関連タグ