未来型デザインの映画館「Ōma Cinema」フランス・パリに誕生!オペラのバルコニー席に着想
とても近未来的なデザインがカッコイイ、新スタイルの映画館「Ōma Cinema」が、フランスに誕生する。
「Ōma Cinema」がこれまでの映画館と決定的に違うのは、その座席の構造。
これまでは平面的に並べられていた座席を、「ポッド」と呼ばれる壁に幾つもの独立したバルコニー型のブースをつくって分割。
これによってスクリーンと各視聴者の距離を近づけることができ、どの席からでも皆が同じ距離で大迫力の画面を楽しめるようにした。
これが新時代の映画館スタイルだ!Ōma Cinema(オーマシネマ)イメージ動画
以下は「Ōma Cinema」がYoutubeで公開した、完成イメージムービー。
「Ōma Cinema」の公式サイトによると、この映画館ではどの席からでも歪みのない映像と素晴らしい音響機器によって、没入感のある映画体験ができるとのこと。
パリの未来型映画館 Ōma Cinemaは、スターウォーズの会議場にそっくり?!
SNSなどでは、この映画館「Ōma Cinema」の座席デザインを、映画「スターウォーズ」に出てくる “銀河元老院会議場” にソックリだ!と興奮する声が多く上がっていますが、
イギリスのニュースサイト METROが報じたところによると、デザインはイタリアの古い劇場にあるバルコニー席やオペラハウスなどからインスピレーションを得たものだそう。
1つのポッド(バルコニー)には3列つくられ最大で18席。席を分割したことによって、これまでの劇場よりもソーシャルディスタンスも保たれる構造になっています。
また、一部のポッドにはVIP・テーブルサービスなどもあり。オペラを楽しむ劇場のバルコニー席のように、隣のポッドと離れているため“プライベート空間” 感もありそうですね!
オープンは2021年の予定とのこと。
photo / Ōma Cinema Youtube
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 三日月食堂、福岡で体に嬉しい農家直営のカレーとサラダ専門店
- 九州初上陸!福岡イルミナージュ、アクロス福岡ステップガーデン 夜はイルミネーションZOOへ
- 紅葉に包まれる深谷大橋、島根県と山口県の県境にある渓谷が秋色に染まる
- 贅沢生食パン工房 鎌倉屋、福岡にイートイン可能なカフェ付き生食パンの店
- くま博2022、音楽・グルメ・アート・観光など熊本を丸ごと楽しむ1ヶ月間!くまモン プロデュースで
- 岡山・倉敷で「備中あんたび」イベント、日本三大小豆産地で27種のあんこスイーツ巡って!
前の記事 / 次の記事
ひんやり地下30m!沖縄の「金武鍾乳洞の古酒蔵・龍の蔵」で、熟成される泡盛を見学してきた
求めていたのはこれ!本多「極ぶどう食パン」レーズン好きが歓喜する、レーズンぎっしり生食パン
関連タグ