公開:2015年10月17日 Mika Itoh/更新:2015.10.17
真っ赤なコキアで丘一面が染まる!茨城県ひたちなか市の海浜公園で
記事タイトルとURLをコピー
コキアという小さなモコモコとした可愛い植物をご存じでしょうか?秋になると真っ赤に紅葉してとても鮮やかな赤い色に染まるんだそうで、これが一面に広がる海浜公園では、いままさに見頃を迎えてます。

丘が一面、真っ赤に!すごいインパクトです。
ここは茨城県ひたちなか市にある、ひたち海浜公園。園内にある「みはらしの丘」は手入れの行き届いたコキアで埋め尽くされていて、いま紅葉真っ盛り!
普段、紅葉は上を見上げるけれど、自分よりも背の低い植物・コキアは足元一面を真っ赤に染めます。丘の上に立って見下ろすと圧巻でしょうね!
秋の絶景を見に行こう!コキアが真っ赤に染まる丘
コスモスが咲く10月中旬頃になると、こんな景色に変わります!

また、紅葉前の緑のコキアも、ライトグリーンが綺麗ですね。これはこれでいい感じです。

夏の夜には緑色の綺麗なコキアのライトアップも開催されるのだとか。また、紅葉が見頃になると、コキアカーニバル(2015年は9月19日~10月18日)が開催されます。
| 名称 | 国営ひたち海浜公園 |
|---|---|
| 住所 | 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4 |
| 時間 | 9:30~17:00 (季節によって閉園時間は前後あり) |
| 問合せ | 029-265-9001 公園管理センター |
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- シンガポールの観光名所そばにある未来的デザインが魅力「ヘリックスブリッジ」は、夜景も綺麗な歩道橋
- 「イカタル弁当」福岡県大牟田市のソウルフードは、地元民じゃなくても響いた!最高です
- 幻想的な灯りが街を包む「山口七夕ちょうちんまつり2025」山口の夏の風物詩が2日間開催!
- 宍道湖の花火(水郷祭)で史上最大のドローンショー!「かまいたち」コラボで特別演出も
- 山口・宇部市花火大会で初の「ドローンショー」光のエンタメショー
- 飛鳥Ⅲが誕生、飛鳥Ⅱとはどう違う? 和のおもてなし継承し、お一人様旅もアリの多彩な船旅へ
前の記事 / 次の記事
関連タグ
