公開:2015年02月16日 Mika Itoh/更新:2015.02.16
日本で一番早い桃のお花見 山梨県笛吹市でスタート、桃源郷で春に包まれたい!
日本一早く桃のお花見ができるハウス桃園が、2015年2月14日からオープンしました。ここはハウス桃園なので、まだ外気が冷たい2月でも、ハウスの中で雨や風に関係なくお花見が楽しめるのだそう。
このハウス桃園がある山梨県笛吹市は、桃の生産量も日本一!綺麗なうすピンク色の桃の花で、一足早く春を感じることが出来るお花見が楽しめます。
もう少し待てば、一面がピンク色に染まる桃源郷の風景も
生産量日本一だけあって、このエリアには沢山の桃の木があり、笛吹川対岸に広がる扇状地は「桃源郷」と呼ばれているそう。
満開になるとピンクのじゅうたんを敷き詰めたような圧巻の景色が広がるお花見スポットです。ハウスと比べると、開花時期は約1ヶ月くらい後になるようですが、
photo by momoさん / 桃源郷の桃の花
笛吹市には、なだらかな斜面に沿って桃の木が沢山植えられているそうで、一面が春色に染まる桃源郷の景色は標高差がもたらす自然の大パノラマ!写真からも桃の花のいい香りが漂ってきそうです。
日本一早く桃の花のお花見が楽しめるハウス桃園があるのは、笛吹市石和町富士見地区。
photo by 笛吹市
入園料は500円で、時間制限なしのジュース付き。見頃は3月初旬ごろまでですが、それ以降になるとハウス外の桃の花が咲き始める頃なので、
例年だと4月頃まではこのエリアで桃のお花見が楽しめるとのこと。ハウス桃園の問い合わせは、笛吹市産業観光部観光商工課(055-262-4111)まで。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 無印良品の家、福岡初のモデルハウスをオープン「木の家・陽の家」コンセプトで
- 宍道湖サンセットカフェ、島根に夕陽の時間だけオープンする小さな癒しカフェ
- 福岡のソウルフード!びっくり亭本家の焼肉鉄板、シンプルなのにドハマリしそう
- 期間限定で無料公開!ロイズローズガーデンは500種以上のバラや宿根草が咲く、初夏の癒しスポット
- チームラボのアートで遊ぶ!島根県立美術館にて企画展、2022年7月スタート
- 島根県立美術館、1年の大規模改修を終え6月リニューアル
前の記事 / 次の記事
関連タグ