公開:2015年04月06日 Mika Itoh/更新:2016.12.11
カープ色?!真っ赤なカープまみれのローソンがある広島
黒田投手の広島カープ復帰が決まってからというもの、広島はかつてないほどのカープフィーバー。プロ野球ニュースを見ていても、これまでは扱いが少なかったカープですが、今シーズンは違う。注目度の高さをヒシヒシと感じます。
そんな広島カープの本拠地・広島市には、カープ色に染まった真っ赤なローソンがあるのをご存じでしょうか。
地元カープファンにはよく知られているお店ですが、最近カープ女子になったよ!という女の子たちには衝撃的なお店ではないでしょうか。
真っ赤なローソンは、店内も凄かった
入口に近づいてみると、ロゴこそブルーですが、お店の壁も 看板のラインもすべて赤!
店内に入ってみると…
なんじゃこりゃあ!
ローソンというより、もはやカープショップのよう!さすが広島。天井には、カープの旗や鯉のぼりが飾られ、カープ関連グッズが盛りだくさんです。
うちわや、メガホン、タオルなどの応援小物をはじめ、カープに絡めたこんな商品も。
天津甘栗ならぬ、天津勝栗「かってくりぃ」や
お好みソースのかかったカツフライ「カープかつ」など、カープの勝利を願った商品が盛りだくさん。
店内、どちらを向いてもカープ三昧。
また、カープ女子を意識したキラキラストーンのついたカープTシャツも販売されていました。
ユニフォームは、黒田選手が一番人気!
ローソンなので、店内には普通にコンビニ商品も売られていますが、このお店はJR広島駅からマツダスタジアムに向かう道沿いにあるため、とにかくカープコーナーが充実していていました。
開幕後、まさかの連敗で好スタートが切れずにいる広島カープですが、黒田投手も広島復帰し、マエケンも残留した今年。優勝するための準備は整っているだけに、早く勢いに乗る姿を見たいものです。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 山口・柳井に「シークレットミュージアム」全国のあかり・アート×謎解き、ヒミツの多い全国初のスタイルで
- 佐賀空港周辺(佐賀平野)の5月は見渡す限り麦畑!黄金色の絶景
- 予約不要でプチ工場見学!クリスピークリームドーナツ「ドーナツシアター」併設店舗は東京・千葉・福岡だけ
- 見逃せない!ワンピース新幹線のフォトスポット、せっかく乗るならここ要チェック
- なんじゃこりゃー!観覧車に椅子だけ…恐怖の新アトラクション「キョウテンジャー」岡山・鷲羽山ハイランドが攻めている
- これ朝食?!豪華すぎる満腹メニューの「The BREAKFAST HOTEL福岡中洲」壺湯があるお部屋も
前の記事 / 次の記事
握らない注目のサンドおむすび、ファミマからツナチーズなど 2種登場
関連タグ