公開:2016年03月17日 Mika Itoh/更新:2016.03.17
福岡・キャナルシティの映画館に、食事ができるダイニングシネマ 日本初登場
映画を観ながら食事をすることができる「プレミアムダイニングシネマ」が、日本で初めて福岡県福岡市のキャナルシティ博多内にある映画館『ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13』に日本で初めて誕生します。
映画館での飲食といえば、これまではポップコーンやドリンクが主でした。特に食べものでは、映画館という特性もあり、噛んだり落としたりしても音の出ないポップコーンがメインでしたが、
2016年4月23日にオープンする「プレミアム・ダイニング・シネマ」では、本格的な食事が楽しめるようになる。
先にオーダーして持ち込む従来のスタイルとは違い、席に着いてからオーダーするレストランスタイルで、これまでにない全く新しい映画館のサービスとなります。
メインディッシュからデザートまで。キャナルシティ13の「プレミアム・ダイニング・シネマ」
プレミアム・ダイニング・シネマは、映画館「ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13」のスクリーン7番を改装して作られており、用意されている席は2タイプ。
1つは、手軽に利用できる カジュアルシート。そしてもう1つは、ゆったりスペースに電動リクライニング機能が付いた、ラグジュアリーシート。
席についてメニュー表でオーダーを決め、ハンバーグやドリアなどのメインディッシュから、サラダやデザートまで本格的な料理を堪能できる。
こういったスタイルの映画館は、世界ではアメリカを中心に100か所以上あるようですが、日本ではここ福岡が初。食事ができるように、普通の映画館よりは少し明るめの照明になっているものと思われますが、
ナイフやフォークを用いての食事もできるため、カチャカチャ食器などの音が映画の邪魔にならないのか?など、どのような感じになるのか気になりますね。
このほか、ユナイテッド・シネマキャナルシティ13では、体感型アトラクションシアターの「4DX」や、最高の映像美と迫力が楽しめる「IMAX」などもあり、様々なスタイルで映画が楽しめるとのこと。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- これ朝食?!豪華すぎる満腹メニューの「The BREAKFAST HOTEL福岡中洲」壺湯があるお部屋も
- ハートブレッドアンティークのパン食べ放題モーニングが神コスパ
- 錦帯橋が幻想的に浮かぶ!岩国で「錦帯橋芸術文化祭」アート・パフォーマンス・篆刻体験など
- 長崎の軍港が見渡せる「弓張岳展望台」佐世保ドライブスポット!
- 入場無料!福岡の街と海を一望できる「博多ポートタワー」は、タワー6兄弟の末っ子!
- スーパーすみっコエリアも!西日本エリア高速で大規模コラボ中「ネクすみっコキャンペーン」
前の記事 / 次の記事
USJのザフライングダイナソー「やり過ぎエンタメ」第一弾3.18オープン!
関連タグ