公開:2017年01月29日 Mika Itoh/更新:2017.01.31
美し過ぎる冬だけの「氷のホテル」と「露天風呂」が北海道で
北海道に今年も「氷のホテル」がオープンしました。氷のホテルは、星野リゾート トマム(北海道勇払郡占冠村占冠村中トマム)の氷の街・アイスヴィレッジに期間限定で誕生する、氷で出来たホテルのこと。
外装はもちろん、内装やベット、ソファー、テーブルなども全て氷で作られています。
それでなくとも、寒さの厳しい北海道。氷のホテルはさぞや冷え冷えなのでは…と想像しますが、国内最低気温の-29.7度を記録した2017年1月14日でも、氷のホテル内は-6度に保たれていたのだとか。
ドーム型になっているホテル内は、風を遮っているためか外気と比べると、意外と気温が高くて驚きますが、それでも-6度。
ちゃんと寝られるのか心配になりすが、体の芯から温まる「おやすみドリンク」や、-30度まで対応可能な暖かい寝袋があるため、寝られるようです。
氷に囲まれた露天風呂「アイスインフィニティ」も
星野リゾート トマムでは、氷のホテルのオープンと同時に、氷に囲まれた露天風呂「アイスインフィニティ」も誕生しています。
一瞬にして、お風呂の湯が冷めてしまいそうなロケーションですが、普段は絶対に体験できない世界です。静寂に包まれた白樺の森の中で、満天の星空の下、特別な体験をしてみたい方は是非。
ちなみに、氷の露天風呂「アイスインフィニティ」の見学は、アイスヴィレッジ営業時間中は誰でも出来るとのことで、アイスヴィレッジ営業後に1日1組限定で行われる「宿泊体験」で入浴することができる。
ホテル・露天風呂ともに、期間は2017年1月14日~2月28日まで。ホテルの宿泊料金は1人2万円で、1日1組2名限定。7日前までにインターネット予約が必要となっています。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- これ朝食?!豪華すぎる満腹メニューの「The BREAKFAST HOTEL福岡中洲」壺湯があるお部屋も
- ハートブレッドアンティークのパン食べ放題モーニングが神コスパ
- 錦帯橋が幻想的に浮かぶ!岩国で「錦帯橋芸術文化祭」アート・パフォーマンス・篆刻体験など
- 長崎の軍港が見渡せる「弓張岳展望台」佐世保ドライブスポット!
- 入場無料!福岡の街と海を一望できる「博多ポートタワー」は、タワー6兄弟の末っ子!
- スーパーすみっコエリアも!西日本エリア高速で大規模コラボ中「ネクすみっコキャンペーン」
前の記事 / 次の記事
奪い愛、冬ドラマが昼ドラ並みドロドロホラー!水野美紀がなんだか凄いぞ
ネスレが宇治抹茶庵オープン、日本一早いお花見を茶室で!2月6日抹茶の日から
関連タグ