公開:2018年11月05日 Mika Itoh/更新:2020.04.17
タバコじゃないよ、チャバコだよ!箱入り茶葉が自動販売機で
記事タイトルとURLをコピー
静岡県でなかなか斬新な自動販売機が登場しています。静岡といえばお茶が有名ですが、タバコならぬ「チャバコ」を販売する自動販売機が静岡県掛川市に設置されています。
葉っぱで作る、という共通点のあるタバコに似せて、パッと見はタバコの自販機のようにも見えます。しかし、よくよく見てみてると、
自販機には美しい茶畑がプリント。さらに、チャバコの箱にも茶畑が描かれたものや、外国のタバコ風パッケージになったものなどがあり、オシャレ。
中身もタバコに形を似せ、スティック粉末茶にしているというこだわりよう。
中高生がこの自販機の前でお金を投入していると、なにかイケないことをしているような気持ちになりますが、大丈夫、お茶ですよ(笑)。
5カ所の自販機で5種類の「掛川観光記念チャバコ」集めると、金のチャバコが貰える
チャバコ自販機は、掛川市内の以下の5カ所に設置されているのですが、
- これっしか処(住所:掛川市南1丁目1-1 JR掛川駅南口・コンコース内)
- 掛川市観光物産センター こだわりっぱ(住所:掛川市掛川城下6-12)
- 道の駅かけがわ(住所:掛川市八坂882-1)
- つま恋リゾート彩の郷 ギフトショップ(住所:掛川市満水2000)
- JA掛川市 お茶処いっぷく(住所:掛川市弥生町234)
この5カ所をすべてまわって、それぞれの設置場所にちなんだ限定パッケージの「掛川観光記念チャバコ」をすべて集めると、『金のチャバコ』が貰えるキャンペーンも開催中とのこと。
金のチャバコ進呈場所は、古民家を改装した休憩所・ちゃまり場(静岡県掛川市東山1172-3)で、定休日の毎週火曜・水曜を除く営業時間内(11時~18時半)で受付中。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- シンガポールの観光名所そばにある未来的デザインが魅力「ヘリックスブリッジ」は、夜景も綺麗な歩道橋
- 「イカタル弁当」福岡県大牟田市のソウルフードは、地元民じゃなくても響いた!最高です
- 幻想的な灯りが街を包む「山口七夕ちょうちんまつり2025」山口の夏の風物詩が2日間開催!
- 宍道湖の花火(水郷祭)で史上最大のドローンショー!「かまいたち」コラボで特別演出も
- 山口・宇部市花火大会で初の「ドローンショー」光のエンタメショー
- 飛鳥Ⅲが誕生、飛鳥Ⅱとはどう違う? 和のおもてなし継承し、お一人様旅もアリの多彩な船旅へ
前の記事 / 次の記事
レインボースティックが綺麗で見惚れちゃう!クルクル回すとシャボン玉や線香花火みたい
北海道ボールパーク、ワクワクする日本ハムの新球場が北広島市に2023年誕生!
関連タグ