公開:2019年09月21日 Mika Itoh/更新:2019.09.21
福岡に「青の洞窟」中州が幻想的なイルミネーションに包まれる3週間
福岡の歓楽街・中州で、イルミネーションイベント「青の洞窟」がスタートしています。このイベントは、東京や北海道・大阪などでも行われた、街の魅力を発信する地域活性化プロジェクトの一環として行われているイベント。
福岡では、中洲懸橋に「青い滝」が登場。特別な装飾が施されたクルーズ船で「青い滝」が流れる橋をくぐったり、キャナルシティや博多湾などの名所を巡る航路で約30分のクルージングも楽しめます。
クルーズ船内では、特別協賛している日清フーズから“青の洞窟”ブランドの「青の洞窟 ボロネーゼ」が味わえるほか、記念に「青の洞窟」のオリジナルポストカードもプレゼントされるとのこと。
また、青の滝の周辺も「青の洞窟」の世界観を表現した美しいブルーのイルミネーションで彩られた幻想的な雰囲気に。
『青の洞窟 FUKUOKA』の開催は、2019年9月16日~2019年10月6日までの18:30~22:00まで。クルーズ船の乗船料金は1回につき1000円で、事前予約(080-5215-6555 ※12時~17時の間で受付)が必要。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 無印良品の家、福岡初のモデルハウスをオープン「木の家・陽の家」コンセプトで
- 宍道湖サンセットカフェ、島根に夕陽の時間だけオープンする小さな癒しカフェ
- 福岡のソウルフード!びっくり亭本家の焼肉鉄板、シンプルなのにドハマリしそう
- 期間限定で無料公開!ロイズローズガーデンは500種以上のバラや宿根草が咲く、初夏の癒しスポット
- チームラボのアートで遊ぶ!島根県立美術館にて企画展、2022年7月スタート
- 島根県立美術館、1年の大規模改修を終え6月リニューアル
前の記事 / 次の記事
九州の味 サンポー焼豚ラーメン12種類「食べ比べセット」当たる!70周年記念で
嵩山展望台から眺める、周防大島のパノラマビュー!パラグライダーも
関連タグ