公開:2021年05月31日 伊藤 みさ/更新:2021.05.30
グランピング施設がサントピア岡山総社にオープン、冷暖房付きのドーム型テントはリゾート風
サントピア岡山総社(岡山県総社市)は2021年8月1日に、
グランピング施設をオープンさせると発表しました。

グランピング施設イメージ
サントピア岡山総社はレジャー宿泊施設。夏になると岡山県内最大級のレジャープール施設「WAPS(ワップス)」も毎年オープンしています。(2021年は7月10日営業開始予定)

ウォータースライダーの種類が充実しており人気のコンテンツとなっていますが、2021年の夏からは新たにグランピング施設が加わります。
ドーム型テントのグランピング施設、プールとともに楽しめる!
グランピング施設は、冷暖房・お手洗いも各テントに完備したドームテント、その横にBBQができるテラスが付いています。リゾート気分が味わえる客室が6棟・コンセプトルームが1棟の全7棟。

グランピング施設 イメージ
食事は一般的なBBQではなく、季節ごとの旬をふんだんに取り入れた、アヒージョやパエリアなど洋食を組み合わせたメニューに。サントピア岡山総社の洋食シェフが腕によりをかけた食事を提供する予定。
併設するホテルの大浴場やサウナも、利用できる。
レジャーとしてはプールのほか、テニスコートやフットサルコート、体育館もあり。元気いっぱいに体を動かし、開放的なグランピング施設に宿泊。日常を忘れて羽を伸ばせそうな新施設です。
サントピア岡山総社のグランピング施設は2021年8月1日グランドオープン(予定)、予約は6月9日より受付開始です。詳細は公式サイトにてご確認ください。
岡山県ではこのほか、倉敷市に同年7月「せとうちグランピング」がオープン。新たな観光スタイルとして、岡山でもグランピングがアツくなっています。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- シンガポールの観光名所そばにある未来的デザインが魅力「ヘリックスブリッジ」は、夜景も綺麗な歩道橋
- 「イカタル弁当」福岡県大牟田市のソウルフードは、地元民じゃなくても響いた!最高です
- 幻想的な灯りが街を包む「山口七夕ちょうちんまつり2025」山口の夏の風物詩が2日間開催!
- 宍道湖の花火(水郷祭)で史上最大のドローンショー!「かまいたち」コラボで特別演出も
- 山口・宇部市花火大会で初の「ドローンショー」光のエンタメショー
- 飛鳥Ⅲが誕生、飛鳥Ⅱとはどう違う? 和のおもてなし継承し、お一人様旅もアリの多彩な船旅へ
前の記事 / 次の記事
デリバリー店舗が続々!牛タンハンバーグ・タコライス・焼き魚弁当がそれぞれ専門店でオープン
関連タグ
