東京おかしランド、東京ラーメンストリートなど東京駅一番街がアツい
東京駅の地下街「東京駅一番街」のリニューアル工事が2014年4月に完了し、さらに魅力的なラインナップとなっています。
東京駅一番街のみどころはやはり
・東京おかしランド
・東京キャラクターストリート
・東京ラーメンストリート
この三本柱!
8つの実力派人気ラーメン店が集結した「東京ラーメンストリート」はオープンから1周年となった今も変わらず行列ができていて、ここでお腹を満たし
東京おかしランドでは、江崎グリコの「ぐりこ・や Kitchen」/森永製菓の「森永のおかしなおかし屋さん」/カルビーの「カルビープラス」
ら大手製菓メーカーのアンテナショップでおやつタイム。
東京キャラクターストリートの
キティー・ミッフィー・スヌーピーなど人気キャラクターのショップでお買いもの...と、
待ち時間も空き時間も観光でも楽しめてしまう通り(ストリート)なのです。
sponserd link人気お菓子の「できたて」がやっぱり気になる!
東京駅一番街の中でも筆者が個人的に一番気になるのがと「東京おかしランド」。なぜなら
お店で焼きあげたアーモンドにチョコをかけてココアパウダーで仕上げる工程をみながら出来立てを食べられたり
パティシエキョロちゃんがお出迎えしてくれたり、自分の好みの厚さ・味にカスタマイズしたポテチを作ってくれたり...とお菓子のテーマパークばりのサービス。
以前広島で開催された菓子博覧会でみた、大手お菓子メーカーのパビリオンを彷彿とさせるアンテナショップ。
※ひろしま菓子博の時の森永製菓ゾーンでの様子
行ってみて楽しかった思い出があり、こどもも大人も楽しめそう。東京に遊びに行く際は要チェックな東京一番街なのでした。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ホクホク焼き芋を味わう路面電車「マグマやきいも電車」鹿児島で
- ダイヤモンド桜島 見ごろは11月下旬から、約4分の良縁起 天体ショー
- 上海の「豫園商城」は古き良き中国を感じられる観光スポット、買い物や街歩きに
- もとむのカレーパンは焼肉屋さんのゴロっと牛すじカレー、沖縄から全国へ
- 恋木神社は全国唯一の「恋愛の神様」ハートがいっぱい!お守り・御朱印・おみくじも
- オリナス錦糸町でパンタスティック開催、日本最長パンイベント
前の記事 / 次の記事