博多もつ鍋 梟(フクロウ)、身体にやさしい雪見鍋が絶品
博多グルメといえば「ラーメン」「明太子」、そして「もつ鍋」!仕事や観光で博多を訪れた時、駅近くで楽しめる美味しいもつ鍋があったらなぁ...と探していたところ、出会ってしまいました!美味しいもつ鍋屋さんに。
博多もつ鍋処 梟(フクロウ)さん。
多くの有名人や元総理も来店したことがある!ということでグルメ情報サイトなどでよく見かけるこのお店。
中州川端駅(地下鉄空港線)から徒歩5分、メイン通りから1本奥に入った通りにあり、ちょっとした隠れ家的雰囲気もあります。そんな「梟」に行ってきました。
ホッとするもつ入り雪見鍋、女子にもおすすめ
梟は3階建てくらいの建物。外観からして「お店は1階のみなのかな?」とも思いましたがこの日通されたのは2階でした。それぞれの席に間仕切りがあって、完全な個室ではないもののプライベート感があっていい。会社帰りの男性やデートで来ているカップルもいましたよ。
野球選手をはじめ多くの有名人も訪れるそうですが、こういった場合は他の階の完全個室が使われそう。
もつ鍋のメニューは、梟雪見鍋/梟火山鍋/梟味噌鍋/梟醤油鍋/博多蒸しもつ鍋/激辛もつ鉄板 の6種類から選びます。お値段はそれぞれ、1人前が1400円前後でした。
今回注文したのは一番人気という、お店おすすめの「雪見鍋(1人前1480円)」。(写真は2人前)
もつが苦手、という人にも嬉しい「肉のチョイス」があります。もつからアグー豚のモモスライス、骨付き赤鶏、軟骨つくねなど。美肌を手に入れたい編集部女子二人は、コラーゲンボール(350円)を1つ追加。
具材が入った鉄なべに火をつけて、グツグツ...いい香り!その様子は以下の動画からどうぞ。
鍋の底で煮えたモツは、ぷりっぷり!山芋が溶け込んだトロトロの出汁が身体にやさしい味。野菜やお肉からいい出汁が出るため、食べ進めていくにつれていい味になってきます。これは美味...!
野菜セットや麺、追加のお肉、切り餅などの追加具材もあるのでお腹と相談しながら調整。しかしついつい食べすぎてしまいました。この他、鮮馬刺し(ハラミ980円)など、お酒がススム一品メニューも充実していて、女性にも男性にも喜ばれそう。
混み合うことも多いとのことなので、行かれる時は予約をおすすめします。
店名 | 博多もつ鍋処 梟 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区須崎町3-25 |
時間 | 18時から23時 |
定休日 | なし |
電話 | 092-282-7887 |
備考 | 博多もつ鍋処 梟 ホームページ |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ペンディングトレインの砂漠ロケ地は、東京都!大島「裏砂漠」は、日本らしからぬ風景
- 練乳入り!シロヤのサニーパン、北九州のクセになるソウルフード
- 福岡・博多の新土産「祝うてサンド」ちょっぴりビターで美味しいキャラメルサンド
- 圧巻の眺め!西日本最大級の茶畑 展望台へ、山口県の藤河内茶園(小野茶)が素晴らしかった!
- てつおじさんのチーズケーキ、優しい甘さでシンプルな長年の愛されスイーツ
- 平和會館の豚まんはズッシリ&ジューシーな北九州名物、地域限定ローソンでも
前の記事 / 次の記事
博多が危機なんよ...!アナと雪の女王 博多弁で歌う動画が素晴らしい
埼玉の公園に「ムーミン谷」2015年にはムーミンのテーマパーク 誕生か
関連タグ