公開:2025年11月22日 Mika Itoh/更新:2025.11.22
西日本イルミネーションランキング、煌びやかな冬のライトアップ【トップ10】はこれだ!
各地で冬のイルミネーションがスタートし始めました。冬のお出かけスポットとしても人気のあるイルミネーション!
夜景観光コンベンションビューローは毎年「夜景サミット」を開催しており、日本三大イルミネーションを認定。その最終決定前の中間発表として
西日本イルミネーションランキングを発表しました。

ランキングの選定は全国の夜景観光士(6,768人)による投票と、一般投票をあわせた合計ポイントで決定しています。
2025年の西日本イルミネーションランキング【TOP 10】は以下の通り。
1位 ハウステンボス 光の王国

1位は、圧倒的な強さを誇るハウステンボス(長崎県佐世保市)。筆者も過去に訪れたことがありますが、広大な敷地に広がるテーマパーク全域にイルミネーションが施され、独自性・美しさ・スケールがハンパなかった。年々、迫力が増している気がします。
2位 東南植物楽園 沖縄南国イルミネーション
東南植物楽園は地元の人以外には意外とあまり知られていない沖縄のイルミネーションスポットですが、植物園のテーマにあわせた美しいイルミネーションが楽しめます。南国ムードも感じられる、他にはないイルミネーションスポットです。
3位 レオマリゾート・レオマ光ワールド

四国エリアを代表するテーマパーク「NEWレオマワールド」で開催されるイルミネーション『レオマリゾート・レオマ光ワールド』。2025年はレオマリゾート35周年記念として、3Dホログラムで映し出されるマツケンと踊る「マツケンイルミナイト」を開催。
4位 日本庭園 由志園、黄金の島ジパング

4位は、島根県松江市の日本庭園・由志園で開催されるイルミネーション『黄金の島 ジパング』。庭園の雰囲気を活かした和をテーマにしたイルミネーションを楽しめます。由志園は牡丹の名所として知られており、春はイルミネーションにも負けない華やかさを楽しめます。
5位 国営讃岐まんのう公園 ウィンターファンタジー

5位は、四国エリアにある国営讃岐まんのう公園(香川県仲多度郡まんのう町)の「ウィンターファンタジー」。今年は広大な園内を65万球のイルミネーションで彩る「空と海を結ぶ光」がテーマで、光の海に包まれるような体験を楽しめる。
6~10位は、以下の通り。
6位: 小倉イルミネーション(福岡県北九州市)
7位: 備北イルミ(広島県庄原市)
8位: グリーンランド Wonder illumination(熊本県荒尾市)
9位: ひろしまドリミネーション(広島県広島市)
10位: 周南冬のツリーまつり(山口県周南市)
今年は、これまでに行ったことの無い場所にお出掛けしてみては!
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 日本初の監獄ホテルが誕生、奈良監獄は星のや・ミュージアム・カフェへ
- シンガポールの観光名所そばにある未来的デザインが魅力「ヘリックスブリッジ」は、夜景も綺麗な歩道橋
- 「イカタル弁当」福岡県大牟田市のソウルフードは、地元民じゃなくても響いた!最高です
- 幻想的な灯りが街を包む「山口七夕ちょうちんまつり2025」山口の夏の風物詩が2日間開催!
- 宍道湖の花火(水郷祭)で史上最大のドローンショー!「かまいたち」コラボで特別演出も
前の記事 / 次の記事

