ポニーフックは付け方簡単!まとめ髪に便利でオシャレな不器用さんの味方ヘアアクセ
アクセサリー売り場で少しずつ勢力を強めつつある「ポニーフック」がとても便利! ポニーフックとは、その名の通りポニーテールのヘアゴムにサクっとかけてしまえばOKのチャームのこと。
ヘアゴムにチャームがついているタイプだと、“結び終わった時の向きや角度が気に入らない…” という経験をされた方も多そう。
ヘアアレンジに慣れている方はそのくらいはお手の物なのでしょうが、ショート・ミディアムくらいの長さが常、という方や不器用さんにとってはちょっとした難所なのです。
そんなお悩みを解決してくれるのがこのポニーフック。
ポニーフックは外れやすい?落ちにくい付け方のポイント
ポニーフックの使い方はカンタン。
髪を結んだら、ゴムの部分にフックをひっかけるだけでOK!
はずれてしまう、という意見もあるようですが、個人的な体感としては以下のようなものが外れにくい傾向にあるように思います。
・ヘアゴムはしっかりむすぶ(きつめ)
・ポニーを包むように湾曲しているチャーム
・チャームは軽めの方が良い
・ゴムだけでなく髪の中(奥)まで差し込んでひっかけるイメージで
ポニーフックはアクセサリーコーナーはもちろん、100円ショップ・スリーコインズでも一部ですが取扱いがあったり、しまむらなどでも見かけるように。
また、楽天市場などのネットショップでもたくさん取扱いがあります。台座パーツも販売されているので、お気に入りのチャームを付けてオリジナルを作っても良いかもしれません。
ただし、ヘアゴムとは別になっているため髪をほどいた時にチャームの方を無くさないようにご注意くださいね。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 出産準備「母編」プレママが買って便利だったマタニティグッズはコレ!
- 戌の日参り・安産祈願って何をする?腹帯や初穂料など準備物も
- すごい顔汗を何とか止めたい!化粧崩れを防ぐ対策クリームの効果はいかほど?
- 化粧品でブルーライトカットも?MeTIME(ミータイム)薬用美白BBパウダーと洗顔レビュー
- コペルニカ(COPERNICA)イオンから新コスメブランドが誕生!プチプラで男性にも
- Chi-Chi(チーチー)牛乳屋さんのハンドクリーム、沖縄土産や変わり種プレゼントに
前の記事 / 次の記事
怒ってる?今年はピリ辛「赤い」からあげクンまんも!ローソンから
雲の中に飛行機の影と虹のリング「ブロッケン現象」珍しくて不思議な自然現象
関連タグ