スペースワールド2017年末に閉園、四半世紀超の歴史に幕
福岡県北九州にある総合レジャーパーク「スペースワールド」が2017年12月末日をもって閉園することを、2016年12月16日、公式ホームページにて発表しました。
※写真は2005年9月撮影時のもの
発表文は以下。
スペースワールド閉園のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜りまして厚く御礼申し上げます。
さて、当園は1990年の開業以来、多くのお客様に楽しさを提供して参りましたが、諸般の事情により2017年12月末日をもちまして閉園することと致しました。
これまでの長きに亘るご愛顧に感謝申し上げるとともに、営業終了までの間、お客様の笑顔のためにスタッフ一同励んで参りますので、皆さまのご来園を心よりお待ち申し上げております。
スペースワールドは新日本製鉄八幡製鉄所の遊休地に開園。オープン当時は宇宙をテーマにしたレジャー施設として宇宙体験学習施設や星の名前がついた絶叫アトラクションなどが人気を集めました。
しかし2005年に民事再生法の適用を申請。以降は別の会社が運営を継続してきました。
sponserd link攻めの企画で注目を集めるも、2017年末閉園へ
※写真は2005年9月撮影時のもの
スペースワールドは九州のほか、中四国からも気軽に行けるテーマパークとして親しまれており、近年では北九州市の成人式が行われるなどでニュースに取り上げられることも。
また、夏には園内すべてを水着で遊べる「ずぶぬれ祭り」や、大真面目にアホなイベントを行う「アホ3大企画」など、攻めの企画が満載でした。
今年11月の魚などを氷漬けにしたスケートリンク企画は「残酷」などの声を受けて中止になるなどで話題に。それから1か月もたたないうちに閉園発表があり、ネットでは“追い打ちをかけたのかな…”との声も。
しかし開園から四半世紀以上もの間、北九州で愛されてきたスペースワールドの閉園に、ネットユーザーからは
・信じられない…
・閉まるまでに ザターン100回くらい乗りたい!!
・小さい頃から遊園地って言ったらスペースワールドだったのに!
と閉園を惜しむ声が相次いでいました。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 鏡餅に可愛いアマビエ様デザイン!サトウの福餅入り鏡餅
- 映画 えんとつ町のプペル、窪田正孝や芦田愛菜の初日舞台挨拶を全国生中継
- ふたご座流星群、2020年は最大で1時間に55個!見頃は13日の夜から
- 2020年の急上昇ワード、グーグルが発表
- ブックサンタ2020、36都道府県の書店からこどもたちに本のプレゼントを
- 長財布にも入る!「パッタン」コンビニ用の薄型エコバック
前の記事 / 次の記事
簡単スモアの作り方!冬チョコで楽しむ、ふわとろプルリの不思議食感
待ってました!ロッテリア「ガーナホットチョコレート」が再販開始
関連タグ