公開:2017年07月28日 伊藤 みさ/更新:2017.07.28
みずがめ座δ流星群、7月30日に極大!星空を見上げよう
記事タイトルとURLをコピー
みずがめ座δ(デルタ)南流星群が、2017年7月30日に極大(ピーク)を迎えます。夏の流星群としては8月の「ペルセウス座流星群」がよく知られていますが、その前に見られるのが みずがめ座δ南流星群。
国立天文台によると、観測におすすめなのは7月30日の23時頃~31日の明け方頃。月が沈んだ後は光の影響を受けずに観測条件が良いとのこと。
さらに、天文情報サイトAstroartsによると、この時期はやぎ座α流星群も極大を迎えるとのこと。どちらも小さな流星群ですが、ピークが重なっているため、1時間に10程度見られるとの予想も。
流星群が極大を迎える日は、普段より流れ星を見られる確率が高くなるため、星を見にいくというロマンチックドライブデートを予定してみるのもいいかも。
みずがめ座はこの時期南東の空にあり。流星を見つけやすくするには街の灯りが少ない場所を選び、月の光が視界に入らないように夜空を大きく見上げるのがポイントです。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 郵便料金 2024年10月から大幅に値上げ、定形郵便がついに100円越え!レターパックプラスは80円アップに
- ローソンに100円クレーンゲームですと!?本格導入で1000店へ、エリア拡大も
- ビールの「ミニ缶」はなぜある?手のひらサイズ・135ml缶の需要とは
- 梅雨空にも映える 紫陽花の傘、東京・大阪・広島など全国33か所で無料貸出
- 混同しがちなお花・蓮(ハス)と睡蓮(スイレン)の違いと特徴、見分け方
- ドクターイエロー引退を発表、JR東海「T4」は2025年、JR西日本「T5」は2027以降目途
前の記事 / 次の記事
タウンワーク新CMは人気オーディションのパロディ!松っちゃんが辛口審査員に
謎すぎる「養老天命反転地」GoogleアプリCMで気になるあの場所は、岐阜のアート施設だった!
関連タグ