公開:2020年10月15日 伊藤 みさ/更新:2020.10.15
2020ハロウィンはブルームーン!19年に1度の月、見ると幸せが訪れる!?
記事タイトルとURLをコピー
ハロウィンブルームーン が「19年に1度!」として、話題になっています。というのも、2020年のハロウィン(10月31日)は、今年2回目のブルームーンと重なる日なのです!
画像はイメージ。※「ブルームーン」は青い月の意味ではありません
満月は毎月1回、必ずやってきます。それらには、ウルフムーンやストロベリームーンなど、月ごとの呼び名が12種類付けられています。
しかし数年に1度、同じ暦月内に2度の満月が見られる事があり、その滅多にない2度目の満月が「ブルームーン(BLUE MOON)」と呼ばれています。
このことから英語では「once in a blue moon」 = 「極めて稀なこと」「決してあり得ないこと」という意味で使われる言葉(慣用句)もあります。
ブルームーンはそんな珍しくて神秘的な満月のため、見ると幸せになれるという言い伝えも。ちなみに、その名前から「青い月が見えるの?」と誤解されやすいですが、青くはありません。
ブルームーンは数年に1度しか見ることができない満月ですが、ハロウィンの日と重なる “ハロウィンブルームーン” は、なんと19年に1度!
2020年のハロウィンはコロナ禍。毎年 仮装して大騒ぎする様子が注目される東京・渋谷でも、来街自粛が渋谷区長から呼びかけられています。
気候の良い秋の満月を、今年はゆっくりと自宅で眺めてみては。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 郵便局で「ポイントサービス」実施中、貯めやすく「ぽすくまグッズ」等と交換できるよ!
- これ嬉しいー!全国ご当地おみやげブックカバー全国268書店で配布、旅先でも本が買いたくなる
- オロナミンCがドローンショー「愛は勝つ」夜空で大合唱!フルVer動画を公開、秋田「大曲の花火」で追加開催も
- チー坊グッズが渋谷ロフトに!夏のチチヤス・チー坊フェア2025、都内初登場の「ヨーグルセーキ」も
- これは周りに勧めたい。ビクター イヤーカフ型イヤホン「音アクセ」使ってみたらストレスフリーで感動モノでした!
- 2025年8月!ペルセウス座流星群の極大は明け方ごろ、1時間に30個の流れ星を見られそう!
前の記事 / 次の記事
USJにマリオのカフェ&ストア 10月オープン!任天堂ワールドは2021年春
三角チョコパイ、今年は「白と黒」コーヒーとの相性抜群のマック秋冬の味が登場
関連タグ