公開:2019年06月04日 伊藤 みさ/更新:2019.06.04
りぼんっ子に朗報!新宿高島屋で「特別展りぼん 250万りぼんっ子 大増刊号」
1955年創刊以来、乙女のバイブルとして愛読されてきた少女マンガ雑誌「りぼん」。
りぼんが最高発行部数255万部を記録した、25年前のあの頃の作品を中心とした展覧会「特別展 りぼん 250万りぼんっ子 大増刊号」が2019年7月18日~28日まで新宿高島屋11Fにて開催されます。
「特別展 りぼん」公式ビジュアル
りぼんが最高発行部数を記録した頃に掲載されていた作品(1994年頃)といえば、「赤ずきんチャチャ」「ママレード・ボーイ」「姫ちゃんのリボン」「天使なんかじゃない」など、名作揃い。
特別展りぼん では、りぼんの人気を支えた作家たちを多数紹介し、その世界観に迫ります。
連載当時の名シーンや原画のほか、当時のふろくも一同に展示。25年の時を経て、大人の女性に成長した “りぼんっ子” たちへ贈られる珠玉の展覧会となる予定。
展示予定作家・作品は以下の通り。
懐かしさとまらない!珠玉の「りぼん」人気作品勢ぞろい
▼展示予定作家・作品(五十音順)※展示作家・作品は変更する場合あり
- 彩花みん『赤ずきんチャチャ』
- 池野 恋『ときめきトゥナイト』
- 一条ゆかり『有閑倶楽部』
- 岡田あ~みん『ルナティック雑技団』
- 小花美穂『こどものおもちゃ』
- さくらももこ『ちびまる子ちゃん』
- 椎名あゆみ『ベイビィ LOVE』『あなたとスキャンダル』
- 柊 あおい 『星の瞳のシルエット』『銀色のハーモニー』『耳をすませば』
- 水沢めぐみ『姫ちゃんのリボン』
- 矢沢あい『天使なんかじゃない』『ご近所物語』
- 吉住 渉『ママレード・ボーイ』『ハンサムな彼女』
アラサー筆者も、展示予定作品が連載されている時、まさに夢中になって読んでいたファンの一人。愛読者にとっては懐かしさが止まらない機会となりそうです。
りぼん展では人気作品のオリジナルグッズも販売。
「特別展 りぼん」ドロップ缶
「特別展 りぼん」バイカラーマグカップ
「特別展 りぼん」クリアファイル
今となってはなかなか手に入らない代物が揃います。(商品ラインアップ、デザインなどは変更になる場合あり)
チケットは前売り一般800円、大学・高校生600円/当日券は一般1000円、大学・高校生800円。前売りはセブンチケット・ローソンチケットにて2019年7月17日まで販売です。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 定年後から夜間中学へ「35年目のラブレター」鶴瓶と原田知世が夫婦役で実話を描く
- 2025年の桜開花は早め!全国トップ開花は高知・福岡か
- 2025(令和7年)の恵方は「西南西」その方角のお部屋も磨けば、運気UP!
- 庵野セレクション『宇宙戦艦ヤマト』全国の映画館で3週間の限定上映、先着でプレゼントも
- ローソン「アートトイレ」に華やぐ新デザイン、京都・埼玉・広島など6店舗に続々展開
- ローソン ゴー!お店出るだけレジなし会計完了、未来のコンビニ 二子玉川駅に誕生
前の記事 / 次の記事