公開:2010年05月04日 Mika Itoh/更新:2014.05.19
リング 3D 映画製作へ。飛び出す恐怖に耐えられるか?!
記事タイトルとURLをコピー
リング という、日本の代表的なホラー映画をハリウッドがリメイクした「THE RING」が話題になりましたが、リング 3D として、新たに 映画を製作されることが発表されました!
リング 3Dとは、タイトルそのまんまで3D映画 として新たな「ザ・リング」が生まれ変わるもの。
ストーリーも新たに作られる 3D版映画となるザ・リングの第3弾は、
サイコホラー「ドリームハウス」を製作中のジム・シェリダン監督を、そして脚本家には デビッドルーカを起用することが発表されています。
飛び出す定子に耐えられる?
日本の「リング」は見たことあるんですがなんとも言えない、エンドレスに続く恐怖感が耐えられず、そっちでお腹いっぱいになっちゃって、海外版のリングは見たことないんです。
また、日本のホラーと海外のホラーではちょっと質というか、描き方が違うというか、日本のほうが陰湿な感じで背筋がゾッとするような恐怖感だけど
海外のホラーものって、モンスター的な感じが多くて怖いというより気持ち悪い系が多いですよね。どっちも後味が悪いのには変わりないんですけど(笑)
いずれにしても、これまでハリウッドでリメイクされてきた「THE RING」のストーリーの原型は日本の「リング」にあるよう。
リング3 となる 3D 版のストーリー詳細はまだ明らかになっていないものの「このビデオを見たら7日後には...」という内容だとしたら、あのお馴染みのシーンが3D化されるんだろうな...と想像されます。
監督やキャスト、公開時期などもまだ決定していないようで、現在はまだ未定です。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 定年後から夜間中学へ「35年目のラブレター」鶴瓶と原田知世が夫婦役で実話を描く
- 2025年の桜開花は早め!全国トップ開花は高知・福岡か
- 2025(令和7年)の恵方は「西南西」その方角のお部屋も磨けば、運気UP!
- 庵野セレクション『宇宙戦艦ヤマト』全国の映画館で3週間の限定上映、先着でプレゼントも
- ローソン「アートトイレ」に華やぐ新デザイン、京都・埼玉・広島など6店舗に続々展開
- ローソン ゴー!お店出るだけレジなし会計完了、未来のコンビニ 二子玉川駅に誕生
前の記事 / 次の記事
関連タグ