公開:2014年12月24日 伊藤 みさ/更新:2014.12.24
Googleサンタトラッカー、クリスマスを盛り上げるゲームや動画たっぷり
クリスマスイブとなり、グーグルがクリスマスを盛り上げるコンテンツ「サンタトラッカー」がいよいよクライマックスを迎える時がきました。

Googleサンタトラッカーは、12月24日に世界中にプレゼントを配って回るサンタクロースの位置をパソコンやスマホで追跡することができる!という夢のあるコンテンツで12月初旬にサイトを公開。
サンタさんが出発するまでの時間は常時カウントダウンが行われ、日を追うごとにミニゲームやかわいい動画などが追加公開されてきました。
サンタさんや妖精たちが「大切な日(クリスマス)」に向けて北極で準備する様子がゲームや動画を通してわかるようになっていて、クリスマスをワクワクしながら待つことができる。
時間になると、サンタが世界を飛び回る様子が見られる
サンタトラッカーのサイトトップは「サンタ村」になっていて、画面をスクロールさせたりすることでいろんな機能にたどり着く事ができます。
ゲームはどれも単純な操作で直観的にできるため、ルール説明がなくても楽しめる。

※上記はサンタクロースの授業中に寝てしまう妖精たちの椅子を揺らして起していくゲーム(笑)
グーグルでは祝日などにあわせてその日限定のミニゲームなどを公開する事が多いですが、クリスマスに関してはかなりの力の入り様。こどもはもちろん、大人になってもこういった遊び心に情熱を注げるなんて本当にすごいです。
サンタさんがプレゼントを配るためにサンタ村を出発するのは日本時間の24日19時頃から。今年はPCからだけでなくGoogleプレイからインストールできるアプリも配布中なのでスマホでもサンタさんの現在地を追跡できるようです。
詳細はサンタトラッカーのページからご覧ください。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 郵便局で「ポイントサービス」実施中、貯めやすく「ぽすくまグッズ」等と交換できるよ!
- これ嬉しいー!全国ご当地おみやげブックカバー全国268書店で配布、旅先でも本が買いたくなる
- オロナミンCがドローンショー「愛は勝つ」夜空で大合唱!フルVer動画を公開、秋田「大曲の花火」で追加開催も
- チー坊グッズが渋谷ロフトに!夏のチチヤス・チー坊フェア2025、都内初登場の「ヨーグルセーキ」も
- これは周りに勧めたい。ビクター イヤーカフ型イヤホン「音アクセ」使ってみたらストレスフリーで感動モノでした!
- 2025年8月!ペルセウス座流星群の極大は明け方ごろ、1時間に30個の流れ星を見られそう!
前の記事 / 次の記事
