本物そっくり!ランチパックのダブルポーチ、公式ムック本の付録がかわいい
ランチパックの魅力を詰め込んだ初の公式ムック本『みんな大好き!ヤマザキランチパックBOOK』が、宝島社から登場。
付録はなんと、ランチパック見た目そのまんまの「透明ビニールポーチ」と「ふわふわ食パンポーチ」のセット!
ランチパックポーチは、ほぼ実物大で作られています。ランチパックBOOK(公式ムック本)は、「たまごVer.」と「ピーナッツVer.」の2種類。
透明ビニールポーチは、ランチパックのパッケージデザインそのままに、取出し口はジッパー留め。持ち運びしやすいようハンドストラップが付いています。サイズは13cm×17cm。
中の「ふわふわ食パンポーチ」は、ファスナー開閉式で中が見えないので貴重品やふわふわで保護されたいものなどを入れても良し。サイズは10cm×11cm。
バックに付けたら、目立つこと間違いなし(笑)
公式ムック本では、「あなたはいくつ知ってる?ランチパック図鑑」や「教えて中の人! ランチパックトリビア」、「ランチパックで超簡単おうちカフェ♪おすすめアレンジ10」など、
ランチパックを知り尽くせる内容が盛りだくさん。また、CMキャラクター小芝風花さんのインタビューもあり。
全国のロフト23店舗(渋谷・銀座・池袋・梅田・横浜・千葉・札幌・仙台・吉祥寺・京都・天神・大宮・新潟・新三郷・二子玉川・町田・川崎・あべの・広島・西宮・なんば・千里バンパク・小倉)にて2022年4月11日から販売するほか、Amazonで通販もあり。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ローソンが無印良品の約200商品を本格導入、順次全国拡大へ!
- 5月9日はアイスクリームの日!全国各都市でアイス無料配布
- 犬と猫のペットにマイクロチップ装着を義務化、メリットやデメリット・費用など
- スタバがカップの蓋なし提供へ、環境配慮でフォークなどカトラリーも切り替え
- アサヒスーパードライのイベントカー・飛行船が全国巡る!フルリニューアルPR
前の記事 / 次の記事