公開:2015年05月22日 Mika Itoh/更新:2015.05.22
足ツボ靴下にかわいいツボ押し棒、父の日のプレゼントに
2015年6月21日は、父の日。プレゼント選び、どうしていますか?母の日のプレゼントは、比較的選びやすいものの、父の日は毎年ワンパターンになりがちで今年はどうしようか…と困ることも。
そんな時は、いつもお疲れのお父さんに癒しグッズはいかが?父の日用にギフトボックスになった「足ツボプリントソックス」がちょっとイイ。
履くと、どこに効くかが一目でわかるツボがプリントされた靴下がメインになったギフトで、気になるお疲れポイントを付属のツボ押し棒で刺激します。
日頃の感謝を込めて、マッサージしてあげよう
靴下専門店 Tabioさんから販売されていたギフトボックスの内容は以下の通り。
足ツボソックスをメインにした、ソックス3足セットになっていて、ここに可愛いデザインのツボ押し棒も付いてきます。また、靴下にプリントされている以外にも「ツボ押ガイド」も付いてきます。
足ツボソックス、単品でもほしい!と考える人も多いようで、すでに足ツボソックスの単品は品切れとなっていました。
足ツボは、本を見ながらやってもちょっと分かりづらい時があるので、靴下自体にツボがプリントされているとやりやすくて良さそう。もちろん、父の日には渡すだけでなく、実際にツボ押しを含めたマッサージをしてあげると、さらに喜んでくれそうです。
また、自分用にもちょっと欲しくなります。
2015、お父さんが父の日に本当に欲しいプレゼントは?
Yahooが調査した「父の日に子供から欲しいプレゼントは何ですか?」というアンケートに対して出た結果が以下の通り。
1位 お酒
2位 直筆のメッセージ・手紙
3位 手作りのもの
4位 ファッション小物
5位 似顔絵
6位 肩たたき・マッサージ
堂々の1位は、「お酒」という結果に。とはいえ、家族としては毎日 晩酌しているお父さんの姿を見ているわけで、少しはお酒を控えて欲しい!という気持ちから、あえてお酒を贈らない人も多いようです。
出来るだけ、喜んでくれるものを贈りたいけど、プレゼントは気持ちが一番大切。2位に「手紙」がランクインしているように、お父さんのことを想って選んだモノならきっと、なんだって喜んでくれるハズです!
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 郵便局で「ポイントサービス」実施中、貯めやすく「ぽすくまグッズ」等と交換できるよ!
- これ嬉しいー!全国ご当地おみやげブックカバー全国268書店で配布、旅先でも本が買いたくなる
- オロナミンCがドローンショー「愛は勝つ」夜空で大合唱!フルVer動画を公開、秋田「大曲の花火」で追加開催も
- チー坊グッズが渋谷ロフトに!夏のチチヤス・チー坊フェア2025、都内初登場の「ヨーグルセーキ」も
- これは周りに勧めたい。ビクター イヤーカフ型イヤホン「音アクセ」使ってみたらストレスフリーで感動モノでした!
- 2025年8月!ペルセウス座流星群の極大は明け方ごろ、1時間に30個の流れ星を見られそう!
前の記事 / 次の記事
ディズニーツムツムの、アニメーション ショートムービーが可愛すぎる!
デコ弁が苦手でも、お弁当を華やかにできる!手軽に取り入れたい100円グッズたち
関連タグ