公開:2015年09月23日 伊藤 みさ/更新:2015.09.23
スヌーピーのピーナッツキャラで、自分の似顔絵が作れるサイトが登場
スヌーピーが2015年12月4日に公開される映画「I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE」のPRの一環として、自由に“PEANUTS(ピーナッツ)風”キャラクターを作る事ができるサイトをオープン。
少し前に「ちゃんりおメーカー」が流行りましたが、そのPEANUTSバージョンといった感じ。
肌の色・髪型から靴まで、色んな選択肢の中から選んでいき、自分に似せたキャラも、「こんなキャラクターがいたらいいのになー」というキャラも作ることができます。
ピーナッツ風キャラが創れるサイト「Get Peanutized」で遊んでみよう
サイトにいくと、次のような手順でキャラクターをつくっていく。
1.男子か女子か選ぶ
2.肌の色を選ぶ
3.髪の毛と色を選ぶ
4.目・眉毛を選ぶ
5.メガねを選ぶ(無でもOK)
6.口元を選ぶ
7.服を選ぶ
8.靴を選ぶ
9.アクセサリーを選ぶ(無でもOK)
10.背景を選ぶ
悩みすぎなければ、およそ5分ほどでキャラクターが完成!最後に、SNSのアイコンにもちょうどいい正方形の画像や壁紙サイズとしてダウンロードできたり、SNSでそのままシェアすることもできます。
※筆者がつくったキャラ
隣にはスヌーピーも居て、スヌーピーの仲間になった気分に!?ピーナッツファンにはうれしいコンテンツで遊んでみては。
via. Get Peanutized
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 2023(令和5年)の恵方は「南南東」その方角の部屋も磨けば、運気UP!
- 日本の豪華客船「ぱしふぃっくびいなす」が終了、日本クルーズ客船は客船事業から撤退へ
- 12月2日スタート!期間限定で好きな映画がお得に「イベント割 ムビチケ作品共通券」
- はずれなし「蟹ガチャ」!鳥取県アンテナショップで蟹グルメフェスも開催
- 福岡に初「無人クリーニング店」仕上がりはメールでお知らせ、24時間営業で
- 20・30代が選ぶ「2022年流行ったグルメ」ランキング、自制と欲望のはざまで揺れる結果に
前の記事 / 次の記事