逃げ恥 続編がスタート、ドラマ化にも期待
逃げ恥 が帰ってきた!
2016年に実写ドラマ化もされた人気マンガ「逃げるは恥だが役に立つ」の連載が、2019年1月25日発売のKiss3月号(講談社)から再開されました。
逃げ恥 こと「逃げるは恥だが役に立つ」は 夫=雇用主、妻=従業員 としてはじまる契約結婚生活を描いた物語。
紆余曲折ののち、正式に夫婦となった「みくり」と「平匡」。
マジ婚2年目に突入した2人の共働き生活はどうなっているのか?原作ファンもドラマファンも気になる物語の続きが毎月読めるようになります。
Kiss3月号には特別付録で再開話のワンシーンをデザインした特製クリアファイルが付いてくる。
原作者コメント・ドラマ続編期待も大きく
原作の海野つなみさんはSNSで以下のようにコメントしています。
『逃げるは恥だが役に立つ』連載再開のKiss3月号は、本日1/25発売です。
— 海野つなみ (@uminotsunami) 2019年1月24日
付録に逃げ恥クリアファイルも付いてます。
しばらくの間また、みくりちゃんと平匡さんをよろしくお願いします。 pic.twitter.com/rxQJujiAoV
連載再開に、ネットでは「読まなきゃ!」「ドラマ続編して」「ドラマ続編まだ?」などドラマ続編にも期待を寄せる声が多くみられました。
このほか、Kiss3月号ラインナップは以下の通り
『パーフェクトワールド』有賀リエ
『カカフカカ』石田拓実
『やんごとなき一族』こやまゆかり
『世界で一番早い春』川端志季
『大人の問題提起シリーズ さけび』ももち麗子
『御手洗家、炎上する』藤沢もやし
『曖昧なカンケイ 番外編』 志真てら子
『モトカレマニア』瀧波ユカリ
『涙雨とセレナーデ』河内 遙
『浅葱色の思い出』井上 霞
『長閑の庭 -のどかのにわー』アキヤマ香
『A子とA男の金曜日』あんじ ちこ
『おいおいピータン!!』伊藤理佐
『幸子、生きてます』柘植 文
『神は細部に宿るのよ』久世番子
『非モテ女子、今日も安定。』ケイケイ
『兄弟犬』ともえ
『メイクはただの魔法じゃないの』六多いくみ
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- カーネルおじさん甲冑姿で節句お祝い、ケンタッキーが各地で異なる「武者カーネル」5月5日まで
- これはイイ!ネピアGenki!おむつ無料交換便がスタート、サイズアウトロス問題を解決
- ピザハットが配達を有料化、配達料250円を4月18日より導入
- ユニクロに花屋・キッズエリア・芝生広場も!進化版店舗「ロゴストア」前橋南インター店がオープン
- 袋のまま育てるトマト!カゴメの「トマトの土」でベランダ栽培、スクスク簡単・処分に困らない!
- 2023(令和5年)の恵方は「南南東」その方角の部屋も磨けば、運気UP!
前の記事 / 次の記事