コストコが通販スタート、一部地域限定サイトもオープン
コストコが、公式のオンラインショッピングをスタートさせると、ホームページで予告しています。
コストコは、アメリカ生まれの会員制倉庫型の卸売・小売りチェーン。正式名はコストコホールセール(COSTCO WHOLE SALE)。
Photo / costco.co.jp
コストコは2019年10月時点で日本国内に26店舗ありますが、なかなか店舗に足を運ぶことができないという地域の人も多い。
また、日本の一般的なスーパーで販売されているものとは違い、業務用レベルの量で販売されているため「持ち帰るのが大変」「複数人で行かなければ」という声も。
大人が数人乗れそうな巨大なカートで店内を歩いても大丈夫なくらい広いし
そんな中、通販サービスの開始は、コストコファンに朗報!
オンラインショッピングができる専用サイトのオープン日についての詳細はまだ未公開ですが、青森県、秋田県、岩手県、北海道虻田郡、岩内郡、帯広市、旭川市、函館市 に住むコストコ会員に向けた「地域限定のプレサイト」はオープン。
プルコギビーフ2kg×2PKセット、リンツ リンドールチョコセット、カークランドシグネチャー(コストコプライベートブランド)トイレットペーパーなど 321商品が購入できるようになっています。
重さ・大きさのある商品が多いコストコなので、1商品ごとに送料が設定されていますので、購入時にご注意を。一度は使ってみたいコストコオンライン。グランドオープンが待たれます。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ディズニー音楽×花火のエンタメショー、広島・山梨・茨城など全国7ヶ所で初開催
- 福岡・古賀サービスエリアに「ワークスペース」上り線に設置、無料で利用OK!
- メモマルシェ2023、ロフトで文具好きが萌えるフェア開催中
- ファミマからショートパンツ発売、トータルコーディネートが可能に
- カーネルおじさん甲冑姿で節句お祝い、ケンタッキーが各地で異なる「武者カーネル」5月5日まで
- これはイイ!ネピアGenki!おむつ無料交換便がスタート、サイズアウトロス問題を解決
前の記事 / 次の記事