公開:2020年04月25日 伊藤 みさ/更新:2020.04.25

コロナ禍?ニュースでよく見るこの言葉の意味・読み方は

新型コロナウイルス感染拡大を受け、よくニュースなどで目にするようになった言葉「コロナ禍」。

「コロナ禍で売れた〇〇」「〇〇が語るコロナ禍」「コロナ禍で深刻化する〇〇」などのように使われており、前後の言葉などから文章全体の意味はなんとなく読み取れますが、意外と触れる機会の少ないワード。

「コロナ禍」ニュースで目にするこの読み方・意味とは

禍 は、「か」や「わざわい」と読む文字。「コロナ禍」と使われている場合、読み方は「ころなか」で、わざわい・不幸せ・その原因・その出来事を指しています。

この漢字を使った言葉に「戦禍(せんか)」がありますが、これは戦争による被害・災難 という意味。「戦禍をこうむる」などの使い方で目にしますが、「コロナ禍」もこれと同様の使い方。

ニュースで見られる「コロナ禍」は、新型コロナウイルスの感染が日本各地・世界的に拡大している状況や、これに影響を受けているヒト・コト・モノなどの状況について語られる時によく使用されています。

twitterでシェア シェアする LINEで送る

  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。

忍者とインコ LINEスタンプ

あわせて読みたい

edit 『 一般 』の一覧

前の記事 / 次の記事