公開:2020年04月29日 伊藤 みさ/更新:2020.04.29

小麦粉がスーパーから消えたワケ、トイレットペーパー問題の余波かと思いきや…

外出自粛が呼びかけられ、筆者もお買い物頻度を頑張って減らし中。先日、久しぶりにスーパーへ向かったところ、店内の様子に異変を感じました。

小麦粉が…ない。

スーパーの棚から消えた小麦粉、紙製品・マスクに続く不足かと思いきや
画像はイメージです

小麦粉だけじゃなく、強力粉、ホットケーキミックス、てんぷら粉、お好み焼き粉、たこやきの粉…といったコナモンの棚がガラン・・としているのだ。

ふと頭をよぎったのは、デマによってスーパーから消えた「トイレットペーパー」の時のこと。まさか、粉モノにも余波が…?!

トイレットペーパー問題は、新型コロナウイルスの感染が世界的に広まり始めたころに、小さなデマがSNSで拡散されてしまった結果、

全国的に “買い占め” が起きたことによって、一時的に入手困難な時期が続きました。(すでに解決され、今では店には山のように陳列されています)

今度は小麦粉なのかと調べてみたところ、どうやらこの傾向は「外出自粛」「外出禁止」が引き金となって起きている現象ということが分かりました。

増えた「おうち時間」で、パンを焼く家庭が増加中

筆者が調べてみたところ、このように「店の棚から小麦粉が消える」現象は、日本だけでなくコロナ禍にある諸外国でも起きているようで

その理由は『外出禁止令によって家で過ごす時間が増えた』ため。暇を持て余した人々が一斉にパンを焼き始めている というようなことのよう。

コロナで小麦粉が不足、その理由とは

実際、筆者も家で過ごす休日が続けば、普段はしないパン作りをしたという経験があります。以前ブームになったホームベーカリーを、家の棚の奥からひっぱり出してきた人も多いことだろう。

また、時間を持て余す子供達と一緒に、オヤツ代わりにすぐに食べられるパンを焼く、というご家庭もあるはず。

スーパーからは、小麦粉の棚だけでなく、パン・お菓子作りに必要なドライイーストやベーキングパウダーの列もガランとしていました。

トイレットペーパーの製造はほとんどが日本だけど、小麦は輸入に頼っているはず…。製粉各社のHPや農林水産省などを確認したところ、

▼食料供給情報

食料品は十分な供給量・供給体制を確保しています。

コメや小麦の備蓄についても十分な量が確保されています。

海外からの輸入が滞っているということもありません。

via.農林水産省HP
小麦は、約9割がアメリカ、カナダ、オーストラリアなどからの輸入となっていますが、主要食糧の安定供給の観点から、国が一元的に輸入を行い、需要分の2.3ヶ月分の備蓄があります。

このため、小麦の供給が不足するようなことはありません。引き続き小麦粉の安定供給に努めてまいります。

via.2020年3月27日 製粉協会HP

2020年4月1日より輸入小麦の政府売渡価格が引き上げられたことにより、一部の会社では価格改定についても告知されていましたが、不足しているということはないようです。

フリマアプリなどでは現在、かなりの数が粉モノが転売されているのを目にしますが、不要な買い占めはやめて頂きたいものです。

twitterでシェア シェアする LINEで送る

  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。

忍者とインコ LINEスタンプ

あわせて読みたい

edit 『 一般 』の一覧

前の記事 / 次の記事