映画 えんとつ町のプペル、窪田正孝や芦田愛菜の初日舞台挨拶を全国生中継
2020年12月25日、クリスマスから公開となる「映画 えんとつ町のプペル」の初日舞台挨拶が、全国生中継されることが決定した。
映画 えんとつ町のプペルは、お笑い芸人・キングコングの西野亮廣が制作し大ヒットした絵本「えんとつ町のプペル」を映画化したもの。
物語は、高い崖に囲まれ外の世界を知らない えんとつ町が舞台。街には煙突だらけでいつも煙が上がっており、空には黒い煙が覆っているため、町の人は青い空を知らない。
そんな街でハロウィンの夜に現れたゴミ人間と、煙突の掃除をする少年・ルビッチとの交流が描かれている。
少年・ルビッチの声を芦田愛菜が、ゴミ人間を窪田正孝が担当した。
公開初日となる12月25日には、TOHOシネマズ六本木ヒルズにて舞台挨拶が行われ、窪田正孝・芦田愛菜・立川志の輔・小池栄子・大平祥生(JO1)・西野亮廣・廣田裕介監督が登壇予定。
また、初日舞台挨拶の模様は、全国のTOHOシネマズ64劇場にて生中継されます。
映画 えんとつ町のプペル 予告動画
映画 えんとつ町のプペル公開記念!ハロウィン舞台挨拶
以下はハロウィンに行われたスペシャルイベントでの舞台挨拶の様子。
声優に窪田正孝・芦田愛菜・立川志の輔・小池栄子・藤森慎吾・野間口徹・伊藤沙莉・宮根誠司・大平祥生(JO1)・飯尾和樹(ずん)・山内圭哉・國村隼ほか。
『映画 えんとつ町のプぺル』は、2020年12月25日より全国ロードショー。
©西野亮廣/「映画えんとつ町のプペル」製作委員会
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 新札の最新技術を解説!世界初のホログラム、進化した「すかし」など新札の注目ポイント!
- 雲が虹色に染まる「彩雲」見つけたら幸運?!薄雲が七色にみえる不思議な現象
- 花王が廃棄商品を「アウトレット品」で販売、旧モデルなどが自社ECサイトでお得に
- セブンでべジチェック、手のひら30秒かざせば野菜摂取量判定
- お城や動物園にも!?泊まれる「意外な宿泊スポット」ランキング
- ドラマ「VIVANT」のドラム(富栄ドラム)が気になる!大活躍で愛らしいキャラクター
前の記事 / 次の記事
カラーボックスは横置きも便利!スリコのインナーボックス収納アイディア
関連タグ