公開:2022年02月06日 伊藤 みさ/更新:2022.02.06
大阪・堺で日本初!ドライブスルーイルミネーション、ハワイの雰囲気を演出
コロナ禍になってから様々なサービスや催しが誕生していますが、
大阪府堺市では新しい冬の楽しみ方が誕生!
ドライブスルー堺イルミナージュという “世界初のドライブスルーイルミネーション” が、2022年3月6日まで開催されています。テーマは「ALOHA!HAWAIIイルミネーション-Mele Kalikimaka-」。
ドライブスルー堺イルミナージュは、大阪府堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンター(J-GREEN堺)で開催中のイベント。
日本イルミネーション協会が「コロナだからこそここへ!」という思いで企画したというもので、寒い季節に人気の旅行先「ハワイ」をテーマにイルミネーションを設置。
キラキラと光に包まれたエリアを走りながら、車の中からイルミネーションやオブジェを感染症の心配なく楽しめる。
ハワイの観光地やクリスマスをイルミネーションで演出
ドライブスルー堺イルミナージュのルート内には、動きがダイナミックなイルミネーションを多く使用して来場者を惹きつける。
大迫力のギミック(仕掛け)のトンネルは全長60mと100mがあり、光の異世界に飛び込んでドライブが楽しめそうです。
以下は公式が公開しているドライブスルー堺イルミナージュの動画。
立ち止まって写真を撮るのは難しいかもしれませんが、寒い日でも、雨の日でも開催されるのがうれしいポイント。素敵な思い出になりそうです。
なお、2022年2月14日までは、バレンタイン特別イルミネーションもあり。
料金は乗用車1台 平日5000円(土日祝日6000円)。最大5名まで(2歳未満無料)。チケットは公式サイトのほか、会場にて当日券の販売もあり。
イベント名 | ドライブスルー堺イルミナージュ |
---|---|
開催期間 | 2022年3月6日まで |
時間 | 18時30分~23時00分 |
開催場所 | 大阪府堺市堺区築港八幡町145 |
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- しし座流星群が11.18頃ピーク、星空観察予定の方は防寒対策を
- レモンのようなキリンのような実・・これは何!?観賞用ナス・フォックスフェイス、秋の庭やアレンジメントに
- 大谷翔平、全国の小学校にグローブ寄贈「野球しようぜ!」メッセージと共に
- 今夜は「ハンターズムーン」10月28~29日の満月、明け方にかけて部分月食も!
- LINEが使えなくなるかも。プライバシーポリシー統合への同意は必須、済んでいるかのチェックは
- ハーフツリーや電飾セット済ツリーも!ニトリのクリスマスアイテムが、装飾を諦めていた人にフィット
前の記事 / 次の記事
まぜ麺 田しゅう、福岡名物「もつ鍋」や「まぜそば」が一人でも楽しめる!
ジ アウトレット北九州、スペースワールド跡地に2022年4月オープン
関連タグ