公開:2023年06月03日 伊藤 みさ/更新:2023.06.04
シュパットアンブレラ、とじるだけ一気にたためて手が濡れない長傘が登場
これは新発想・・!そして便利!
とじるだけで一気にたためて、留め具もない という新しい傘『Shupatto アンブレラ』が2023年5月に発売されています。
Shupatto(シュパット)といえば、たたむのが超簡単で快適なマイバッグでお馴染みですが、そのシリーズから傘が新登場。
傘にベルトがあるなんてあたりまえ、だけどハマりが悪くて一回で留められなかったり手が濡れてしまうのもちょっとストレス。
シュパットアンブレラはそんな不便が解消される傘。「傘なんてビニール傘で十分」なんて思っていた筆者ですが、これはちょっと欲しくなった!
シュパッとじるだけで巻き付け、ベルトレス。乾燥用の半開きも
シュパットアンブレラの使用イメージは以下の動画の通り。
ベルトがあるタイプのほかの傘に比べると、閉じたときのフォルムはふんわりしていますが、それがちょっとかわいい。
とじるだけで一気にたたまる理由は、とじる動きに連動して骨が回転し、軸を中心に生地をくるくると巻き込むという独自の機構。
その動きがなんだか繊細なのですぐ壊れてしまわないか心配ですが、手で生地をまとめる必要がないので手も濡れないしとてもイイ!
電車・バス・タクシーに乗るとき、お店に入るときなど、手間が省けるのはもちろんのこと、人を待たせることも少なくなりそう。
また、中開きの状態で固定できる「乾燥用ストッパー」もついているので立てておいておけば傘に残った水滴を落とせます。
シュパットアンブレラは、細めで握りやすいホワイトグレー柄の58センチ(6色 各税込 6380円)と
しっかりした握り心地のブラック柄の62センチ(4色 各税込 6930円)があり。
おちついたオトナの傘という感じで、人気となりそうです。
購入はシュパット公式サイトより。現在のところまだ出品はされていないようですが、シュパットシリーズを販売する株式会社マーナの楽天市場店もあるので、今後こちらでも販売されるかもしれません。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 定年後から夜間中学へ「35年目のラブレター」鶴瓶と原田知世が夫婦役で実話を描く
- 2025年の桜開花は早め!全国トップ開花は高知・福岡か
- 2025(令和7年)の恵方は「西南西」その方角のお部屋も磨けば、運気UP!
- 庵野セレクション『宇宙戦艦ヤマト』全国の映画館で3週間の限定上映、先着でプレゼントも
- ローソン「アートトイレ」に華やぐ新デザイン、京都・埼玉・広島など6店舗に続々展開
- ローソン ゴー!お店出るだけレジなし会計完了、未来のコンビニ 二子玉川駅に誕生
前の記事 / 次の記事
ディズニー音楽×花火のエンタメショー、広島・山梨・茨城など全国7ヶ所で初開催
カラフルじゃがいもで作るニョッキレシピ、もちっとほんのり甘いパスタに変身
関連タグ