公開:2021年06月18日 伊藤 みさ/更新:2021.06.18
ネスレ「食品ロス削減ボックス」北海道・東京・愛知・広島の5か所に設置
昨今問題となっている「食品ロス」を削減する動きとして、ネスレ日本株式会社は
「みんなが笑顔になる 食品ロス削減ボックス」の運用を2021年6月17日より全国5か所で開始しました。
食品ロス削減ボックスは、流通先の納品期限を過ぎてしまった自社製品を無人で販売する冷蔵機能付き装置。
食べることが可能でありながら、通常の流通ルートでの販売が難しくなってしまった商品を消費者に販売する新たなツールとして投入したもので、メーカーの希望小売価格よりも安価に販売されます。
キットカットや、コーヒーも対象!「食品ロス削減ボックス」
「食品ロス削減ボックス」での購入は、専用サイト(食品ロスの無人販売機「fuubo」公式サイト)で購入場所・購入商品を選択。
代金支払いが完了すると、購入者へワンタイムキーが案内される。
購入場所として指定した「食品ロス削減ボックス」に印字されたQRコードをスマホで読み取り、ワンタイムキーを入力するとボックスが解錠され、購入した商品を持ち帰ることができる。
サービス開始時点での販売予定商品は以下。
- ネスカフェ エクセラボトルコーヒー超甘さひかえめ 900m
- ネスカフェ エクセラスティックブラック48P
- ネスレ 大人のご褒美 宇治抹茶ラテ6P
- ネスレ 大人のご褒美 ロイヤルミルクティー7P
- ネスレ 香るまろやか ほうじ茶ラテ20P
- キットカット ミニ3枚
- キットカット ミニ オトナの甘さ3枚
- キットカット ミニ15枚
- キットカット ミニ オトナの甘さ14枚
賞味期限の1か月前まで(容量が多いものは2か月前まで)販売される予定。
食品ロス削減ボックスの設置場所は以下の通り。
- キラリス函館:北海道函館市若松町20番1号
- 新宿郵便局:東京都新宿区西新宿1-8-8
- ネスカフェ原宿:東京都渋谷区神宮前1-22-8
- JR ゲートタワー(JR 名古屋駅):愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番3号
- 中国電力本社:広島県広島市中区小町4-33
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ゴディバ監修のチョコレートフラッペ、ファミマに登場!アーモンド入りで濃厚なオトナ味
- ファミマ だいたい40%増量作戦いよいよ第3弾、肉が増量する3品登場
- コハダ・炙り神戸牛など、はま寿司「夏の旨ネタ祭り」第2弾スタート!
- 森永ミルクキャラメル味ポップコーンが数量限定発売、109シネマズで
- ゴディバがパン屋になった!ゴディバベーカリー「ゴディパン本店」コロネなど全28種類
- サイクルミー、セブンで展開中の時間帯別フード・おやつ
前の記事 / 次の記事