公開:2015年05月04日 伊藤 みさ/更新:2015.10.30
ポッキー×LINEでスヌーピーの動くスタンプゲット!新味も
グリコのポッキーとプリッツがスヌーピーとコラボして2015年4月7日からスヌーピー限定パッケージを発売しています。
限定パッケージ対応商品は、ポッキーチョコレート/ポッキー極細/ポッキー大人のミルク/つぶつぶいちごポッキー/アーモンドクラッシュポッキー/ピーナッツポッキー とプリッツ各種。
それぞれに異なる絵柄で、ついつい全種類集めたくなるかわいさ!更に、無料通話アプリLINEともコラボし、購入者には スヌーピーの動くラインスタンプがダウンロードできるプレゼントキャンペーンも実施中。
動くスヌーピーがかわいい!ポッキー&プリッツ×LINEスタンプ
ポッキー、プリッツ共に全8種類のラインスタンプが用意されていて、スヌーピーがモグモグとポッキーを頬張るスタンプなど可愛いオリジナルデザイン。
パッケージの外側にあるQRコードを読み、パッケージの内側に記されているシリアルナンバーを入力すると、LINEスタンプがダウンロードできる仕組みになっています。
LINEスタンプのダウンロード期間は、ポッキーが2015年4月7日~9月21日まで/プリッツが2015年4月28日~10月12日までで対象商品がなくなり次第終了。
シンプルだけどハマる、ポッキー大人のミルク
筆者がこの度はじめて食べた「ポッキー大人のミルク」は、プレッツェル部分が「パイ」のような食感になっていて、サクサク・ガリガリっとちょっと固めに焼かれているもの。これがなかなか美味。
これをコーティングするミルクチョコレートも、普通のチョコレートよりミルク感が濃厚に仕上がっています。筆者は個人的にリピートしたいほどお気に入り。ロングセラーのポッキーが、デザインだけでなく味もいろんな進化を遂げているのが分かりますよ。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ミルキーを温めるなんて…アリ!公式も太鼓判の マクドナルド×不二家コラボ「お菓子スイーツ」
- セブンカフェベーカリーが全国に拡大中、ホカホカ香るパンや焼き菓子たち
- 予約不要でプチ工場見学!クリスピークリームドーナツ「ドーナツシアター」併設店舗は東京・千葉・福岡だけ
- うまっ!セブンイレブン「ダブルシュー」に宇治抹茶、濃厚なめらかクリームが美味
- 隠し苺玉!スタバ初の味変ドリンク、春空ミルクコーヒーフラペチーノ発売へ
- 青光りしている…!史上初のじゃがりこ、ローソン限定発売中
前の記事 / 次の記事
フルーティーフィッシュ(フルーツ魚)がアツい!爽やかな味の魚とは
関連タグ