公開:2015年10月14日 伊藤 みさ/更新:2015.10.14
パンプキンとラムレーズン、ハーゲンダッツの秋の新味が濃厚美味
記事タイトルとURLをコピー
ハーゲンダッツから2015年9月15日から「パンプキン」が、10月6日から「ラムレーズン」がそれぞれ発売されました。
パンプキン(かぼちゃ)という秋らしい商品に対して、ラムレーズンはてっきり常時販売されている定番商品だと思っていたのですが、こちらも期間限定商品でした。
人気が高いことから、秋冬限定の味としてお馴染みとなっているようです。
1つのカップでプチ贅沢を味わえるハーゲンダッツのアイスクリーム。今回は贅沢にも2つ同時に試食を敢行してみました。
どちらも濃厚!オトナなアイスクリーム
まずはラムレーズン。カチカチの状態でもスっとすくえる専用スプーンが我が家にはないので、ほどよく柔らかくなってからスプーン投入。
底にはふっくらとしたラムレーズンが入っていました。ラムがしっかりときいていて、コクのあるクリーミーなアイス。アルコール分は1.6%とのことで、最後の方はほんわかいい気持ちに…(笑)
続いてパンプキン。パンプキンピューレにパンプキンソースまで入っている、とにかくカボチャ味の濃厚なアイス。かぼちゃをペーストにして食べているような味わい・濃さと風味で、こちらも満足感が高い。
(マーブルで入っているパンプキンソースもなんだかほっくり感がある)
濃厚なだけに量が多いと飽きてしまいがちですが、パンプキンは最後まで美味しくいただけました。そしてなんだかお腹もいっぱいになるような気もします。
いつまでの販売なのか期間は公表されていませんが、季節的にはおそらくパンプキンの方が先に姿を消しそうな為、気になる方はお早目に。
また、10月20日発売のセブンイレブン限定ジャポネシリーズ「和栗あずき」も非常に楽しみです。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ファミマのフラッペ 二大「ナンバーワン」が揃う!フラッペの季節がきましたね
- セブンでにゃんこ祭り!2月22日 猫の日にあわせ23商品発売
- 【要チェック】ローソン史上最大の 盛りすぎチャレンジ!2月17・18日発売ラインナップ
- コストコで指名買い!21穀オーガニック食パンが美味
- ほっともっと 新デザイン店舗はBENTOバーガーや和菓子販売、全国に続々
- スタバが価格改定【店舗立地によって値上げ】東京・大阪・SAや空港など全国3割が対象、ソイミルクは無料化へ
前の記事 / 次の記事